一般事務の求人/株式会社 大長増田商店

仕事内容

吉田工場内事務所にて事務作業をお願いします。
・営業からの受注・発送の依頼を受けたら、担当部署や関連事業所 に、受発送の依頼・伝達の手続きをする。
・原材料の受入事務から請求書の整理や仕分け業務。
・冷蔵庫の入出庫管理業務。
在庫管理システムへの入出庫情報の 打込みや、入出庫時の伝票等書類の受渡しなど、ドライバーや リフトマンとの連携対応。
・加工現場スタッフへの備品手配、営業の業務のサポート。
・その他付随する業務。


◆ トライアル雇用併用求人

◆ 【変更範囲:会社の定める業務】

求職者の方へ

◆ トライアル雇用併用求人:3ヶ月
◆ 手当はトライアル期間終了後に付加となります。 ・子供がちょっと大きくなって日中時間が出来たから健康のために も働こうかな…など気軽な気持ちでご相談ください。 ・U・I・Jターンご希望の方も、お気軽にご相談ください。 ・午前、午後の15分休憩はお好きなタイミングで取っていただき ます。 ・応募前見学は随時行います。ご気軽にお問い合わせください。 【ハローワークから大切なお知らせ】 《労働基準法第15条第1項》の規定に基づき、採用後の賃金等の 労働条件につい

募集要項

職種 一般事務
事業所名 株式会社 大長増田商店
雇用形態 正社員
給与 月給 168,000円〜210,000円

(別途手当)皆勤手当 10,000円
ボーナス あり
勤務地 〒421-0302
静岡県榛原郡吉田町川尻459番地の1
最寄り駅 JR東海道本線 六合駅 車 20分
転勤 あり 本人の意思を考慮し、吉田工場と 焼津工場を範囲とします。
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 8時00分〜17時00分 1)2)は基本的に1週間ごとの交代制
休憩時間 90分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 日・祝日以外に1〜3日程度のシフト休暇あり。(取得日は毎月ご 希望を伺います)GW・夏期・年末年始 休暇あり。
年間
休日数
106日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜44歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり 3ヵ月程度 条件異なる 手当は試用期間終了後に付加となります。
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年6月24日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 一定額 月額 5,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 4年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:22081-01742241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク島田 榛原出張所
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒421-0302 静岡県榛原郡吉田町川尻459番地の1
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 大長増田商店
所在地 〒421-0302
静岡県榛原郡吉田町川尻459番地の1
事業内容 冷凍鮪の加工、販売会社。(主に生食用)ロイン・ブロック・サク・鉄火芯等の一次加工品から末端商品迄を安全面・衛生面共に管理された自社工場で商品製造・販売をしています。

冷凍鮪など原料は国内外より仕入れ、−40℃以下の超低温冷蔵庫にて保管し、その鮪を問屋・スーパー・外食産業などお客様のニーズに合わせた商品規格に加工します。新工場令和2年5月竣工
従業員数 企業全体 75人、 就業場所 42人、 うち女性 10人、 うちパート 3人
ホームページ http://www.ohnaga.com/
広告

周辺地域の「工場内事務」の求人