建築設備工事の施工管理職(品質・工程・原 価・安全の管理) (新卒向け)の求人/協栄工業 株式会社

仕事内容

建物の中にある設備(給排水衛生設備・空気調和設備等)全般の 設計および施工管理を行います。
(デスク3割:現場7割)
※ 施工管理とは工事の品質・工程・原価・安全を管理する仕事です。


◇ ▼

◆ 一日のスケジュール

○ ▼

● 8時:現場事務所で現場作業者に作業内容・安全事項等を説明 10時:現場を巡回し施工状況と図面を比較(品質・進捗管理) 13時:現場昼礼に出席し、他の業者との作業内容の調整 15時:翌日の作業の準備と段取り(施工図作成・材料発注等) 17時:終了(WEB日報・勤怠報告後に帰宅)
※ 変更範囲:なし

求職者の方へ

★ 充実した福利厚生でワークライフのバランスをサポートします
★ ・奨学金返還支援制度あり(上限120万円・1/2補助) ・1人暮らしの方には住宅手当を支給(1万5千円/月) ・家族手当(1万円/月)などライフサイクルに応じて手当を支給 ・結婚祝い・子どもの入学祝などライフイベント毎に慶弔金を支給 ・退職金共済制度加入で資産形成を補助(積み立ては会社負担) ・資格手当・図書購入費補助で自己研鑽に励む社員を応援 ・社内キャリアコンサルタントによるキャリア形成支援あり ・年1回の社員旅行、懇親会等

募集要項

職種 建築設備工事の施工管理職(品質・工程・原 価・安全の管理) (新卒向け)
事業所名 協栄工業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 190,000円
ボーナス あり
勤務地 〒870-0951
大分県大分市大字下郡字千鳥3225-23 JR大分駅 車 10分 JR豊肥本線 滝尾駅 車 7分 大分バス 下郡中央バス停駅 徒歩 5分
最寄り駅 JR大分 車 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 70分
時間外 あり、月平均 13時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常工事量を大幅に超える受注、機械トラブル、人員不足による納 期ひっ迫時、80時間/月×6回、720時間/年を上限とする
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、土曜日は第2・第3・第4でです。※当社年間カレ
年間
休日数
100日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車第一種免許
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月20日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 一定額 月額 5,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ★選考は以下のフローで行います★ (1)選考前会社説明会 ※WEB対応・出張可能 会社またはWEBにて個別会社説明会を実施 (2)一次面接<面接・筆記>※WEB対応・出張可能 採用担当と対面またはWEBにて実施・履歴書持参 (3)二次面接<面接>(交通・宿泊費弊社負担) 弊社の幹部社員複数名と対面で実施 (4)★インターンシップ★(交通・宿泊費弊社負担) 工事現場にて5日間の職業体験 (5)最終面談(インターンシップ最終日に実施)

応募方法

応募方法 求人番号:44010-00123648
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク大分
選考方法 書類選考、面接、その他 筆記試験(一般常識)
必要書類 履歴書
選考日時 6月1日 13時00分〜 本社またはWEB上にて開催 開催日は個別調整します。
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 協栄工業 株式会社
所在地 〒870-0951
大分県大分市大字下郡字千鳥3225-23 JR大分駅 車 10
事業内容 建築設備(給排水衛生設備・空気調和設備等)の設計及び施工豊かな生活に欠かす事の出来ない水と空気のスペシャリスト。1970年創業。大分県大分市の地域に根付く老舗企業です。

平均年齢が30代と若手が活躍する明るく楽しい職場です。働く環境整備を進めるとともに、福利厚生も充実させています。クラブ活動や社員旅行、懇親会など社内イベントも豊富です。
従業員数 企業全体 54人、 就業場所 54人、 うち女性 12人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.kyoei-os.co.jp
広告

周辺地域の「工事の施工管理」の求人