保育教諭の求人/社会福祉法人 青柳会 成徳保育園

仕事内容

即日入職の正規の保育士を募集します。
1年目は必ず複数担任。
例外もありますが、複数担任クラスは正規2人、非正規1人の構成 になっています。
270名定員で、1学年複数クラスなので、行事等は同じ学年の隣 のクラスと協力しながら進めています。
270名定員の大きな認可保育園も本園から徒歩1分の18名定員 の小規模保育園もどちらも興味がある方!ぜひ一度見学に来られて みませんか。
同じ環境で、どちらも経験できる可能性がありますよ。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

園の規定によりますが、他で経験があった場合は、給与を加味しま す。
* 「オンライン自主応募可」
* 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」

「まず、愛情」の理念の通り、どんな活動も子ども達の健やかな 成長を一番大切にしています。基本的な生活習慣を身につけ、就学 前に着脱や食事を自分で出来るようになるのも目標の一つです。 また、乳幼児期の間にたくさんの経験をしてほしいという思いか ら、指先遊びや体育遊び、知育のサイコロ遊び等を取り入れたり、 3歳以上児は月に1度様々な

募集要項

職種 保育教諭
事業所名 社会福祉法人 青柳会 成徳保育園
雇用形態 正社員
給与 月給 215,315円〜240,757円
次の手当が含まれています。各種手当 34,715円〜36,057円 処遇改善加算手当 10,000円 

(別途手当)処遇改善加算1、年260000円 前年度実績 就職支度金 入職後1回支給 福岡県内出身者、100000円 福岡県外出身者、150000円 入職に伴い引っ越し が必要な方
ボーナス あり
勤務地 〒819-0021
福岡県福岡市西区大町団地1135-6 「成徳保育園」
最寄り駅 福岡市営地下鉄 姪浜駅 徒歩 15分
転勤 あり 徒歩1分の同法人小規模保育園 「成徳保育園ココテラス」
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時30分 7時00分〜19時00分の間で8時間程度 早出は、7:00〜16:00 居残りは、10:00〜19:00(月1回・残業1時間) 普通出勤が、8:30〜17:30になります。 その他の時間帯もあります。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.8日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 12月29日〜1月3日、シフトによる
年間
休日数
115日
必要な
資格,免許
保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年を上限とした募集の為
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月5日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,900円
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:40190-04463741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福岡西
選考方法 面接(予定1回)、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 資格証の写し、 応募書類の送付方法 郵送、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒819-0021 福岡県福岡市西区大町団地1135-6
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社会福祉法人 青柳会 成徳保育園
所在地 〒819-0021
福岡県福岡市西区大町団地1135-6
事業内容 0歳児〜就学前の5歳児までの保育をしています。

当園は、園児との愛情に結ばれた信頼関係を基とし、子供の発達段階に応じた保育を進めて行きます。「健康・考える子ども・豊かな心」を年間を通じての目標としています。
従業員数 企業全体 54人、 就業場所 49人、 うち女性 48人、 うちパート 5人
ホームページ http://seitoku-hoikuen.com
広告