保育士(非常勤)の求人/社会福祉法人 生育福祉会 のぐさ保育園

仕事内容

乳幼児の保育業務全般:日誌記載、おたより帳記入、掲示、飾りの 制作、子ども達の受け入れ・お見送り業務になります(面談により 0〜2歳児のクラスを決定します)
* 園児定員120名

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

※ ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。
※ 通勤手当は月額5,000円〜10,000円
※ 無料駐車場あり。
※ 年間休日数は、年換算した休日数です。
* 事前に園見学可能です。希望者は担当までご連絡下さい。 【事業主・求職者の方へ】採用後の労働条件等について、必ず労働 条件通知書等の書面による確認を行って下さい。

募集要項

職種 保育士(非常勤)
事業所名 社会福祉法人 生育福祉会 のぐさ保育園
雇用形態 非常勤:年度契約更新あり
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,000円〜1,200円
月額換算 176,900円〜210,500円
次の手当が含まれています。村単独補助手当 5,000円 特殊業務手当 3,900円 

(別途手当)シフト手当:0円〜5,000円 月額賃金の目安 「時給×月平均労働時間168H」で計算・表示
ボーナス あり
勤務地 〒904-0311
沖縄県読谷村字比謝286
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
7時30分〜18時30分 ※就業時間は1)の間のシフトによる8H勤務 ※月1回 土曜日出勤有り
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 日祝含む月8〜11日休み・慰霊の日・年末年始休(5日) *行事等で日曜日に出勤する場合あり、他曜日へ振替え。
年間
休日数
113日
必要な
資格,免許
保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須
いずれかの資格を所持で可
学歴 必須 専修学校以上 保育専門学校卒
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
勤務態度による
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 なし

会社情報

事業所名 社会福祉法人 生育福祉会 のぐさ保育園
所在地 〒904-0311
沖縄県読谷村字比謝286
事業内容 保育園(認可保育園)

認可保育園です。
従業員数 企業全体 37人、 就業場所 25人、 うち女性 21人、 うちパート 4人
広告