陳列美術職(24121)の求人/岩国防衛事務所 諸機関(IHA)

仕事内容

新築、改築、増築の際にインテリアをデザインする。
空間の有効活 用、生産性の向上及び利用者の心理状態の向上を目的として、美的 、機能的、実用的なインテリア環境を計画・創出する。
小売店舗、 飲食施設及びキッチン、食品販売設備、コミュニティセンター、ジ ム、オフィス等多岐に渡る施設を担当する。
予算、時間、依頼者の 要望を考慮してデザインを提案する。
依頼者と打合せ、現地調査を 行い、依頼者の目的及び空間利用、適切な仕上がり、家具等のイン テリアの建築的ニーズを把握する。
AutoCAD、Photos hop等を使用してコンセプトデザインを作成し、上司と相談して 、建築上の各種基準及び軍の基準を満たしているか確認する。

※ 求人に関する特記事項欄に続く。

求職者の方へ

※ 仕事の内容の続き 上司が基地内外の技術者と調整する際はインテリア関連の資料等を 作成して補佐する。予算管理、タイムライン管理、課題解決等にお いて上司を補佐する。その他関連する業務を行う。 [変更の範囲:諸機関労務協約附表I職務定義書の範囲内] ・応募時点で現住所から通勤可能な方。 ・書類は英語で記入。 ・米国籍の方は応募不可(米軍との諸機関労務協約に基づいて) ・要返信用封筒。(宛先記入、切手貼付) ・日本国籍以外の方は、在留カード及びパスポート/査証のコピー ・応募用紙は、LMOのHPから取り出せ

募集要項

職種 陳列美術職(24121)
事業所名 岩国防衛事務所 諸機関(IHA)
雇用形態 正社員
給与 月給 208,000円〜240,900円

(別途手当)住宅手当 扶養手当等
ボーナス あり
勤務地 〒740-0025
山口県岩国市三角町2丁目官有地 「米海兵隊岩国航空基地 MCCSサポート課維持支課」
最寄り駅 JR山陽本線 岩国駅 車 5分
転勤 あり 変更の範囲:他の在日米軍施設
マイカー通勤 可 
就業時間 7時00分〜16時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.2日
休日 土曜日、日曜日、
週休二日 毎週  休日は土日及び米国の祝日。 年次有給休暇は規定により付与される。
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
英検準2級またはTOEIC400点以上(要証明書コピー)
学歴 不問
経験 あれば尚可 *インテリアデザインまたは関連分野で1年以上の勤務経験があれ ば、採用時の基本給で考慮される可能性あり
年齢 制限あり 18歳〜60歳
該当事由 法令の規定により年齢制限がある 米軍との諸機関労務協約に基づいて
試用期間 あり 6ヶ月 条件異なる *試用期間中の年次有給休暇日数は30日毎に1日付与 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は入職日による
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年6月10日
~2024年6月24日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 55,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 61歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:35090-03699541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク岩国
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、その他、 その他の応募書類 所定の様式、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒740-0027山口県岩国市中津町2丁目15-35 独立行政法人 駐留軍等労働者労務管理機構 岩国支部
選考日時 後日連絡
結果通知 郵送、電話
その他
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 岩国防衛事務所 諸機関(IHA)
所在地 〒740-0027
山口県岩国市中津町2丁目 15-7
事業内容 在日米軍従業員

問い合わせ先:独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構岩国支部岩国市中津町2丁目15番35号(電話:0827−21−1271/FAX:21−1273)
従業員数 企業全体 268,000人、 就業場所 1,533人、 うち女性 447人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.lmo.go.jp
広告

周辺地域の「小売店」の求人