【金澤玉寿司】寿司職人(調理師見習) (新卒向け)の求人/株式会社 玉寿司

仕事内容

寿司職人・調理師見習い業務全般 まずは調理補助や、フロアー業務、雑務から接客の基本を学び、その後、徐々 に調理の技術を身につけていただきます。
また、いづれ自分の店舗を持てる迄 に指導し、寿司ばかりでなく割烹等の日本料理全般を身につけ、調理師免許、 ふぐ免許も取得することが出来ます。

★ 毎月1回、金沢料理職人塾の受講がで きます。

★ 日本調理技能士会に出場出来ます。

★ 全国大会にも出場が出来、当 店では毎回下記のような上位入賞者が出ています。

● 2016年全国4位、2 017年全国2位 【業務の変更範囲:なし】

求職者の方へ

・玉寿司グループとして金沢市に寿司店5店舗、回転寿司店1店舗 (金沢駅前)富山に回転寿司店3店舗を展開しています。
※ 上記グループ企業を含めた店舗への転勤の可能性あり。
■ 書類選考はありません。 応募書類が届き次第、面接日を連絡いたします。 『夢を持った若い人たちが、真の実力を養っていける様に仕事を通 じて教育いたします。』
※ ハローワークインターネットにおいて、「事業所画像情報」 ボタンを押すと事業所の詳細情報が表示されます。

募集要項

職種 【金澤玉寿司】寿司職人(調理師見習) (新卒向け)
事業所名 株式会社 玉寿司
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円
固定残業代を含む 71,000円
ボーナス あり
勤務地 〒920-0981
石川県金沢市片町2丁目21-19 金澤玉寿司 総本店
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
14時00分〜0時15分
休憩時間 135分
時間外 あり、月平均 30時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期等の対応として、 月80時間(年6回まで)、年間720時間まで延長可能
所定労働日数 月平均
休日 シフト制(4週7休〜9休)
年間
休日数
104日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月1日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 なし
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 該当者なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで
補足事項 ・就業時間は基本14時〜0時15分:休憩135分の8時間です が、シフト・繁閑の時期等により休憩時間が65分〜135分程 度の間で変動します。(週平均40時間超過分、深夜勤務分は固 定残業手当を充当) ・試用期間2カ月(同条件) ・制服(白衣)一式支給。 ・宿舎利用時の家賃補助あり。(応相談) (水道光熱費、駐車場料金、火災保険料は本人負担) ・福利厚生:会社で紹介する全国の保養施設を利用いただけます。

応募方法

応募方法 求人番号:17010-00370448
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク金沢
選考方法 面接
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 玉寿司
所在地 〒920-0981
石川県金沢市片町2丁目21-19
事業内容 飲食店「寿司、加賀料理、一品料理、天ぷら、鍋料理」

創業は、昭和21年で片町に店舗を構えています。明るく働きやすい職場で接客の基本を学び、先輩方の指導のもと技術を身につけ、調理師免許・ふぐ免許も取得できます。
従業員数 企業全体 64人、 就業場所 18人、 うち女性 8人、 うちパート 7人
ホームページ https://kanazawa-tamazushi.com/
広告