事務員の求人/株式会社 川秀 苫小牧工場

仕事内容

◆ 主に業務要の寿司ネタを製造している冷凍食品工場にて 事務員として業務に従事していただきます ・各種伝票の入力(PC作業) ・総務、給与、労務関係の各種手続き ・備品管理、来客・電話応対、簡易な清掃等 ・工場の管理運営に関わる各種業務
※ 銀行、官公庁窓口等へ行く際、社有車の使用あり 〜PC作業の経験が少ない方も歓迎。
一から丁寧に教えます〜 【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

マイカー通勤補足:無料駐車場あり 通勤手当補足:通勤距離による (支給例 片道10kmで300円/日)
※ 書類選考後、個別に面接時間をご連絡いたします。 面接時間は15時前後になることが多いです。 希望日や希望時間あれば調整いたします。 また、土曜日の面接も可能です。
☆ PC作業に慣れていない方や、エクセル・ワードを使い慣れ ていない方も、一から丁寧にお教えします。
☆ お子さんの都合や家庭の事情等で、決まった曜日のお休みが 欲しい等のご要望にも対応可能ですので、お

募集要項

職種 事務員
事業所名 株式会社 川秀 苫小牧工場
雇用形態 正社員
給与 月給 166,500円〜170,000円
ボーナス あり
勤務地 〒053-0012
北海道苫小牧市汐見町2丁目2-11
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 80分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 22.6日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 会社カレンダーによる ※土曜日の希望休相談可
年間
休日数
94日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜44歳
該当事由 キャリア形成 長期継続によるキャリア形成(経験不問、新卒者と同時の処遇)
試用期間 あり 3か月 条件異なる 試用期間中は時給960円となります
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月17日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:01190-03283741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク苫小牧
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒053-0012 北海道苫小牧市汐見町2丁目2-11
選考日時 面接日等:後日連絡
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後2日以内 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 川秀 苫小牧工場
所在地 〒053-0012
北海道苫小牧市汐見町2丁目2-11
事業内容 水産物の仕入及び加工並びに卸売販売

本社は岩手県三陸沿岸の中央に位置し10工場において、若布・昆布・鮭・いくらの加工、ホタテ海老・鮑等の寿司種加工を行っている。安全管理品質管理を目指して、年間50億円の売上である
従業員数 企業全体 180人、 就業場所 39人、 うち女性 28人、 うちパート 13人
ホームページ http://kawashu.com/
広告