総合職(安全衛生管理専任者)/PCR事業部の求人/日塗 株式会社

仕事内容

現場・社員の安全を守る仕事をしませんか?
◎ 建築塗装工事、橋梁塗装工事の安全衛生管理部門の専任として従 事して頂きます。
・安全衛生施策についての企画、立案、管理、推進。
・現地工事に対する安全衛生巡視及び災害防止等に関する実施指示 、指導、監督に関すること。
・従業員及び協力会社に対する安全衛生教育の実施。
・事故安全運転に関する指導、教育の実施。
・事故原因の調査、対策の立案、指導等。

* 変更範囲:変更なし
* ハローワーク紹介希望の場合は、必ず、ハローワークの紹介状の 交付を受けて頂くようお願いします

求職者の方へ

【その他】
※ 定期的な転勤制度はございませんので、地元に根付いた働き方 ができます。
※ 安全衛生管理担当者によるマンツーマンでの指導教育なので、 安全衛生の経験がなくても一からご指導いたします。
※ 遠方の工事現場へ安全巡視のため、日帰り・短期間の出張あり。
※ マイカー通勤:任意保険加入要(無料駐車場あり)
※ 制服は貸与致しますので、服選びに困りません。
※ 社用車を貸与致しますので、マイカーを使うことはありません。

募集要項

職種 総合職(安全衛生管理専任者)/PCR事業部
事業所名 日塗 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 210,000円〜360,000円

(別途手当)住宅手当 月額 6,000円〜 家族手当 月額 3,000円〜 資格手当 月額 5,000円〜 勤務地手当 月額 20,000円(勤務地による)※上記手当は、当社規定により支給
ボーナス あり
勤務地 〒721-0952
広島県福山市曙町1丁目10番10号
最寄り駅 福山駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時00分〜17時00分 繁忙期、年度末等には残業が多くなる可能性があります。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 臨時的な受注の増大や集中によって納期がひっ迫したときには、6 回を限度として1カ月80時間まで、1年間700時間までできる
所定労働日数 月平均 21.0日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 月2〜3回土曜日お休み(年間休日カレンダーあり) 年末年始、夏季休暇、創立記念日等
年間
休日数
112日
必要な
資格,免許
1級建築施工管理技士 あれば尚可 1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級建築施工管理技士、
2級土木施工管理技士(あれば尚可)、
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 必須 【必須条件】建設業界での何らかの実務経験 【歓迎条件】安全衛生管理経験、施工管理経験
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年が65歳のため
試用期間 あり 2か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月21日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:34050-11355041
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福山
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒721-0952 広島県福山市曙町1丁目10番10号
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後4日以内 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 日塗 株式会社
所在地 〒721-0952
広島県福山市曙町1丁目10番10号
事業内容 マンション大規模修繕工事・橋梁維持修繕工事・JR耐震補強工事・製鉄所内の設備保全工事等を行う会社で、社会インフラ環境の維持に貢献している会社です。

創業50年を迎える当社は全国12ヶ所に拠点を設け、業界トップ10のマンション改修事業をはじめ多くの建設事業に取組んでいます。何でも相談しやすい業務体制で、元気で明るい職場環境です。
従業員数 企業全体 280人、 就業場所 274人、 うち女性 66人、 うちパート 40人
ホームページ https://www.nitto-net.co.jp
広告

周辺地域の「安全衛生管理」の求人