学習塾教室長の求人/森田工業 株式会社

仕事内容

eラーニング教材を導入している学習塾の運営業務です。
授業や事務処理など大半の業務にIT導入がされているため、従来 型の学習塾とは違い、スタッフの負担が少ないです。
【メイン業務】学習の理解・進捗度サポート、生徒とのコミュニケ ーション、保護者様の対応、1授業5名程度(中学3年生まで)。
人とのコミュニケーションやモチベート等、顧客満足度を高めるこ とに直結する業務内容に集中できることが強みです。
また、自分の携わった方々の成長を身近に感じることが出来るので 大変やりがいのあるお仕事だと考えております。
学習内容の知識と しては、小・中学校の5教科(特に英語と数学)について、質問さ れたことに答えられる程度で問題ありません。
OJTにて学習内容 の復習もしますので、未経験の方も是非ご応募ください。

求職者の方へ

* ≪トライアル雇用併用求人≫ (面接を希望される方は、安定所紹介状の交付を受けてください)
* トライアル期間:3ヶ月 (試用期間と同条件、その後の試用期間はありません)
* 新しい教室が開設されるまでは、彦根校にて勤務いただきます。
* 賃金は通常期、講習期間とも同じ 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無
* 従事すべき業務について「変更範囲:なし」

募集要項

職種 学習塾教室長
事業所名 森田工業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜380,000円
ボーナス なし
勤務地 〒522-0025 令和7年春頃に湖北地域に新しく開校予定で、新しい教室の開校ま では彦根校(滋賀県彦根市野田山町901-2)で勤務。
転勤 あり 滋賀県
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
15時00分〜21時30分 1)通常期:休憩30分 2)夏・冬・春休みの講習期間のうち33日間:休憩60分
休憩時間 30分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 月曜日、日曜日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 通常期は原則日月休み。夏・冬・春休みの講習期間は講習スケジュ ールにあわせて休日を決定。
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜40歳
該当事由 キャリア形成 長期キャリア形成の観点より
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 基本給170,000円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 新規事業所設立のため
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:25030-03903641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク彦根
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 森田工業 株式会社
所在地 〒522-0025
滋賀県彦根市野田山町901-2
事業内容 住宅基礎及び外溝工事、一般土木や鉄道工事業。平成23年株式会社組織とする。学習塾(eラーニング教材導入)

当社は、幅広い年齢層で楽しく仕事が出来る会社作りをしています。未経験者でもていねいに解りやすく指導しますので気軽にお越し下さい。
従業員数 企業全体 30人、 就業場所 0人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
広告