配達員(大分市戸次・判田・松岡等)※一部工場内作業含むの求人/有限会社 小手川製菓

仕事内容

学校給食として製造したパンやご飯の配達及び工場内作業を行いま す。
学校周辺での運転業務なので安全運転の配慮を厳重に求めます ・配達範囲は大分市内松岡・戸次・判田地区を回るコース ・配達前に焼き上がったコッペパンを納品する分だけ、鉄板より ひとつずつ箱に入れる等の作業も行う(数は別担当者が数える)
※ 学校の給食がない期間(学校の長期休暇中等)は配達業務はあり ません。
お休みして頂くことも可能ですし、ご希望であれば製造 、清掃、梱包等の他の工場内の業務を行うことが出来ます。
(業務内容、条件、就業時間は相談の上決定)
※ 車は配達量に応じて、軽バンからワゴン車(ハイエースクラス) 2t車等を使用します(所持資格により運転する車種は異なる) 「変更範囲:製造作業員」

求職者の方へ

作業服貸与 駐車場は無料 配達は約10Kgの荷物を運ぶ作業があり体力が必要です。 60歳以上の方も活躍されています。 【新型コロナウイルス感染症対策】 検温、消毒液設置、手袋支給、定期的な換気等

学校給食等の配達になります。 難しい仕事ではありませんが気はつかうかと思います。 もちろんその都度困ったことがあれば一緒に解決する案を考えます ので安心してください。 美味しいパン・ご飯を届けませんか? 子どもたちより御礼のメッセージを貰っています。 そんな子どもたちに安心・安全なものをお届けしたい

募集要項

職種 配達員(大分市戸次・判田・松岡等)※一部工場内作業含む
事業所名 有限会社 小手川製菓
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 1名
給与 時給 900円〜1,000円
ボーナス あり
勤務地 〒875-0001
大分県臼杵市大字佐志生2032-1
最寄り駅 佐志生駅 車 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜15時00分 ※業務状況に応じて終業時間が14時30分頃になることがあります。 ※休憩は配達の合間になります。(詳細は面接時に説明致します)
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週5日程度
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  学校給食がお休みの期間は、長期休暇となります。その期間、別の 勤務をされる場合は、夏季休暇(5日)年末年始(6日)です。
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 1ヶ月〜最大3ヶ月 条件異なる 時給900円になります。
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
勤務態度を重視し更新致します。
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月21日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:44060-03000941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク佐伯
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 小手川製菓
所在地 〒875-0001
大分県臼杵市大字佐志生2032-1
事業内容 学校給食委託工場食パン製造、卸売業

昭和32年創業以来、臼杵市内の学校給食委託工場として業績を伸ばし、平成8年には、佐賀関小中学校の給食も委託された。現在では、食パン卸業も順調に業績を伸ばしている。
従業員数 企業全体 14人、 就業場所 14人、 うち女性 11人、 うちパート 10人
広告

周辺地域の「学校給食」の求人