学校用務員(会計年度任用職員/常呂町)の求人/北見市教育委員会 学校教育部

仕事内容

◇ 北見市内(常呂自治区)の錦水小学校で校舎内外の環境整備を行 っていただきます。
・校舎内外の巡視、清掃及び修繕 ・草刈り、除雪等の軽易な整備作業(機械使用) ・校具等の整理整頓 ・文書等の送達等 ・その他の上記業務に準じる用務など 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

・無料駐車場あり ・通勤手当は市規定により支給 ・令和6年度の賞与(期末・勤勉手当)は最大で年2回、 月額相当額の4.5月分(6月2.25月/12月2.25月) 支給となります。 ・詳細は募集要項を参照してください。 (募集要項、所定の申込書はハローワーク窓口にて配布)

募集要項

職種 学校用務員(会計年度任用職員/常呂町)
事業所名 北見市教育委員会 学校教育部
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 990円

(別途手当)月額概算として 990円×6H×19.7日=117,018円 *通勤手当は市規定による
ボーナス あり
勤務地 〒093-0215
北海道北見市常呂町字岐阜329番地(常呂自治区)での勤務
転勤 あり 北見市内
マイカー通勤 可 
就業時間 7時00分〜14時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週5日程度
休日 土曜日、日曜日、祝日、
週休二日 毎週  *業務の都合により勤務日と週休日等を振り替える場合あり *年次有給休暇は80時間付与(R6/7〜R7/3まで)
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2024年7月1日〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
*市が定める人事評価等により判断(公募によらない通算契約期間5年/再度の任用上限回数4回)
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月22日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 日額 1,500円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:01050-02404741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク北見
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、その他、 その他の応募書類 申込書、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 または持参、 郵送の送付場所 〒099-2194 北見市端野町二区471番地1 端野総合支所2階「北見市教育委員会 学校教育部 総務課」宛
選考日時 別途連絡いたします。
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 北見市教育委員会 学校教育部
所在地 〒099-2194
北海道北見市端野町二区471番地1 端野総合支所2階
事業内容 地方公共機関

教育行政を担っています
従業員数 企業全体 2,000人、 就業場所 13人、 うち女性 7人、 うちパート 1人
広告