【短期】紙器製造作業員(丸亀工場パート)の求人/佐藤紙器 株式会社

仕事内容

◇ パッケージや段ボールケースなどの製造会社でのお仕事です。
《具体的な業務内容》
* 型抜後の余分な紙を手作業で除去
* 紙器の包装、箱詰め → 指定場所へ移動/収納
※ 立ち仕事が多いです。

※ OJTもしっかりしていますので、未経験の方もご安心下さい。

※ 職場見学も可能です。
お気軽にお問い合わせください。

◎ 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 〈子育て支援求人〉

求職者の方へ

* 生産増加のため、短期間パート(2ヶ月未満)を募集します。
* 車・バイク・自転車通勤可能です。(駐車場無料)
* 経験豊富な先輩がレクチャーしますし、OJTもしっかりして います。相談しやすい雰囲気です。
■ 定年年齢以上の方の応募についてはご相談ください。
※ 県内の有名うどん店様・老舗食品会社様・大手製造業様等、 おかげさまで多くのお客様からのご依頼をいただいており、 創立から66年を迎える当社は、コロナ過でも連続黒字の 業績です。共に切磋琢磨できる

募集要項

職種 【短期】紙器製造作業員(丸亀工場パート)
事業所名 佐藤紙器 株式会社
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,000円
ボーナス なし
勤務地 〒763-0084
香川県丸亀市飯野町東二700 本社
最寄り駅 JR丸亀駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜17時00分 8時00分〜16時00分 8時00分〜17時00分の間で7時間以上
*就業時間数はご相談に応じます。
*フルタイム勤務も可能です。
*休憩時間は就業時間数に応じて付与します。
休憩時間 75分
時間外 なし
所定労働日数 週5日程度
休日 日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *土曜日については会社のカレンダーによります。 *年末年始(実績連続8日、夏季休暇(実績連続5日)
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢(65歳)を上限として当該上限年齢未満の方を募集。
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2024年6月10日〜2024年8月10日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
*継続して勤務していただける場合は、相談に応じます。
採用人数 2人 生産増加のため短期パート募集
募集期間 2024年6月5日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 2,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 該当者なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:37020-05780141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク丸亀
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 佐藤紙器 株式会社
所在地 〒763-0084
香川県丸亀市飯野町東二700
事業内容 ・紙器製造(菓子箱/土産箱)・段ボールケース(野菜/工業用)・展示用POP、販促用紙製品の製造等

20代が2割、30〜40代が4割、50〜60代が4割。創作意欲のある方、機械が好きな方、社交的な方、コツコツと作業するのが好きな方が活躍中です。
従業員数 企業全体 70人、 就業場所 58人、 うち女性 23人、 うちパート 16人
ホームページ http://www.sato-shiki.com
広告