子育て支援員の求人/NPO法人子育て談話室

仕事内容

子育ての経験や子育てに興味関心がある方で、地域子育て支援拠点 事業(つどいのひろば)での子育て支援です。
1つどいのひろばでのつどい交流の促進 2子育てに関する相談・援助 2地域の子育て関連情報提供 3子育てに関する講習会の開催等が主な仕事です。

※ 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

※ 通勤手当は会社規定に応じて支給します。
※ 加入保険は労働条件によります。 【オンライン自主応募可】 【オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要】
※ 応募の連絡先は事業所情報参照 【事業主・求職者の皆様へ】 採用後の労働条件については、必ず書面(労働条件通知書等)を交 わして下さい〈労働基準法第15条第1項〉

この事業所は、これまで利用者だった方が子どもの成長とともに支 援者となって仕事をして来られました。 今回募集するにあたり、このスタイルが受け継がれれば・・

募集要項

職種 子育て支援員
事業所名 NPO法人子育て談話室
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 当法人の他事業と掛け持ちで、フルタイム勤務し正社員登用
給与 時給 930円〜1,000円
ボーナス あり
勤務地 〒861-3207
熊本県上益城郡御船町大字御船1003-2 「御船町子育てふれあい館」
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時45分〜16時30分 9時45分〜12時45分 12時45分〜16時15分の間で3時間程度 ※就業時間は相談に応じます。 ※休憩時間は労働時間によります。
休憩時間 45分
時間外 なし
所定労働日数 週3日以上
労働日数について相談可
休日 水曜日、日曜日、祝日、
週休二日 毎週  勤務表による。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りに付与
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 必須 子育てや子育て支援員の経験
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2024年6月1日〜2025年3月31日
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月9日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 日額 20円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:43011-01557241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク熊本 上益城出張所
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒861-3208 熊本県上益城郡御船町大字滝尾6257-27
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 NPO法人子育て談話室
所在地 〒861-3208
熊本県上益城郡御船町大字滝尾6257-27
事業内容 子育て支援サービス・放課後児童健全育成・障がい児療育を御船町、嘉島町、熊本市北区、甲佐町で提供しています。

子育て支援サービスを受けた人が子どもの成長とともに提供者となる循環づくり*働くスタッフの心の健康・やりがいを感じられる人材育成
従業員数 企業全体 47人、 就業場所 0人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ http://www1.bbiq:jp/hot-space.np
広告

周辺地域の「子育て支援員」の求人