大工 (新卒向け)の求人/株式会社 アラキ工務店

仕事内容

京町家など戦前に伝統木工法で建てられた建物の改修を初め、トイレ・台所・ 洗面等の部分改修工事。
他にも様々な工事に対応しています。
新築工事もあり ます。
木造在来軸組工法、伝統木工法の技術を習得し、見習いから一人前になるよう 鍛錬して頂きます。
将来は工事主任として大工仕事をお任せします。
電動工具も使いますが、多くはのみ・かんなを使った真壁の仕事です。
「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

※ 他手当あり
* 技能手当・職能手当
* 家族手当 1人8,000円
* 資格手当 月額3,000円〜12,000円
* 工具手当 月額3,000円
* 通勤手当 月額4,000円〜12,900円
※ 通勤手当対象距離:2km以上

募集要項

職種 大工 (新卒向け)
事業所名 株式会社 アラキ工務店
雇用形態 正社員
給与 月給 219,000円
ボーナス あり
勤務地 〒615-0906
京都府京都市右京区梅津高畝町52-2 市バス・梅津段町バス停下車 徒歩3分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜18時00分
休憩時間 180分
時間外 なし
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、当社カレンダーによる
年間
休日数
85日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車免許 (MT)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月15日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 4,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ※社内研修制度あり ※主な取引先:一般木造住宅のお施主様・NHK京都放送局・小川 珈琲株式会社・宮内庁京都事務所 ※試用期間:3ケ月 労働条件変更なし ※応募書類事前送付(受付方法:郵送またはEメール)

応募方法

応募方法 求人番号:26010-00091948
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク京都西陣
選考方法 面接
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 アラキ工務店
所在地 〒615-0906
京都府京都市右京区梅津高畝町52-2
事業内容 総合建築業(一般建築・社寺・数寄屋建築)

京町家を始めとする古家の修繕、古材を活用した住宅の設計施工。京町家作事組・古材文化の会・新建築家技術者集団・日本民家再生協会の各々に所属。
従業員数 企業全体 23人、 就業場所 23人、 うち女性 6人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.kyoto-araki.jp/
広告