大型トラック乗務員の求人/グリーン物流サービス 株式会社

仕事内容

大型ウイング車にてに関西〜関東間の輸送を行って頂きます。
月間の出勤日は22〜26日程度。
専属の仕事ではないので比較的 希望通りの休みがとれます。
輸送品目は金属部品のパレット輸送や飲料パレット、大手ネットシ ョップ製品の幹線輸送などです。
(パレット・かご台車)リフトで 積む場合やハンドリフト荷役、またはかご台車での積卸しがメイン になります。
労働時間短縮のためバラ積みはほとんどありませんが 、閑散期などにはバラの仕事もして頂きます。

※ 長距離運転経験者・未経験者歓迎 業務の変更範囲:会社の指定する全ての業務

求職者の方へ

★ 【通勤についての補足】
■ マイカー通勤:可 駐車場自己負担:なし
■ バイク通勤:可 自転車通勤:可

弊社では大型未経験者の方を歓迎しています。大型免許は取得した けど「初めてなのに乗務できるようになるか?」と不安に思ってい ても大丈夫です。入社後の流れといたしまして 1 入社初日から3日間は横乗りで業務体験後、「働いてみたい」 と 思ったなら 2 弊社の車庫で大型練習(車庫入れなど) 3 一般道に出れる自身がついてきたら公道走行 4 座学指導(スマートフォンを

募集要項

職種 大型トラック乗務員
事業所名 グリーン物流サービス 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 350,000円〜450,000円
次の手当が含まれています。業務手当 177,000円〜277,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒613-0026
京都府久世郡久御山町西一口新道裏76 京都京阪バス 相島西バス停下車 徒歩3分
最寄り駅 京阪淀駅 徒歩 30分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時00分 6時30分〜15時00分 長距離運行の内容が複数あるため、運行内容によって始業・終業時間が変わります。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 60時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期・閑散期によって残業時間が変わります。
所定労働日数 月平均 23.0日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 運行内容によって休日が変わりますが、事前に申請して頂ければな るべく希望に沿った日にお休みして頂きます
年間
休日数
88日
必要な
資格,免許
大型自動車免許 必須 フォークリフト運転技能者 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年の定めがある常用雇用のため
試用期間 あり 3ケ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 5人 増員のため
募集期間 2024年5月7日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 4,100円
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 京都京阪バス 相島西バス停下車 徒歩3分

応募方法

応募方法 求人番号:26080-04699241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク宇治
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時、持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 グリーン物流サービス 株式会社
所在地 〒613-0026
京都府久世郡久御山町大字西一口小字新道裏76
事業内容 一般区域貨物自動車運送業

主に大型ウイング車での関西〜関東間の輸送や小型車による近距離配送がメインです。2024年に向けて課題は山積みですが、この国を支える縁の下の力持ちとしてチャレンジし続けます!
従業員数 企業全体 57人、 就業場所 55人、 うち女性 3人、 うちパート 0人
ホームページ https://gls-japan.com/
広告

周辺地域の「大型トラック乗務員」の求人