境内清掃・軽作業員の求人/宗教法人 誉田八幡宮

仕事内容

境内の清掃全般及び行事の準備、参拝者の応対、駐車場警備など ・敷地内の落ち葉の収集や溝掃除、除草作業、木の剪定など ・行事に伴うテント設営等の準備作業 ・神社参拝の方への挨拶や簡単な対応 など
※ 主に屋外作業となります(炎天下の作業等もあります)
※ 60歳以上の方応募歓迎! 「業務の変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

※ 雇用条件により、有給休暇付与日数は異なります。(法定通り) 採用にあたっての注意事項
※ 重複となりますが、広い境内での作業となるため、身体機能に問 題(腰痛など)がない方、ある程度の体力のある方が必須条件とな ります。上記の条件を満たしていない場合、症状が悪化することも ございますので、くれぐれもご理解いただきますようよろしくお願 いいたします。 採用にあたって参考となる情報 農作業経験や植木の剪定経験のある方など、体を動かす習慣のある 方が適しています。

当宮は、応神天皇

募集要項

職種 境内清掃・軽作業員
事業所名 宗教法人 誉田八幡宮
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,100円
ボーナス なし
勤務地 〒583-0857
大阪府羽曳野市誉田3丁目2-8
最寄り駅 近鉄南大阪線 古市駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜12時00分 8時30分〜10時30分 土・日曜日、祝日、年末、年始に出勤可能な方
休憩時間 0分
時間外 なし
所定労働日数 週4日程度
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数7日
週休二日 毎週  法人カレンダーによる シフト制
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 植木の剪定や農作業経験のある方なお良し
年齢 不問
試用期間 あり 1カ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月15日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:27120-05696441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク藤井寺
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 面接時持参、 郵送の送付場所 〒583-0857 大阪府羽曳野市誉田3丁目2-8
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後1日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 宗教法人 誉田八幡宮
所在地 〒583-0857
大阪府羽曳野市誉田3丁目2-8
事業内容 誉田八幡宮は、応神天皇陵後円部に鎮座している神社です。応神天皇、仲哀天皇、神功皇后を主祭神としておまつりし、沢山の方たちのご参拝がございます。

当社は応神天皇の宗廟として、陵を仰ぐ誉田の地に鎮座し、広い境内地を有しています。ご参拝の方々にも、安全に、気持ちよくお参りいただけるよう、清掃に努めています。
従業員数 企業全体 6人、 就業場所 6人、 うち女性 2人、 うちパート 2人
ホームページ https://kondahachimangu.com/
広告