金属焼付塗装技術者(経験者)の求人/株式会社 不二工芸

仕事内容

・金属部品の溶剤焼付け又は粉体焼付け塗装 こういったものを塗装しています ・業界大手パナソニックの業務用冷凍冷蔵ショーケース ・大手食品スーパーの商品棚 ・大手フォークリフトの重機の部品 ・道路標識 他、生活に身近な様々な塗装を手掛けています。
「業務の変更範囲:変更なし」
※ 安全性と塗装品質にも優れ、環境汚染の心配もない、安心・安全 の“無公害塗装”システム『静電粉体塗装』を40年前から業界 の先駆者として取り入れています。

求職者の方へ

・面接終了後、簡単な塗装のテストがあるので、面接にはスーツは 着用せず、軽装でお越しください。 【うれしい従業員サービス】
* 毎年、クリスマスケーキ(ホール)プレゼントあり
* ジュース等のドリンク、アイスクリームの差し入れあり
* 外国籍の方も歓迎します。 (簡単な日本語会話が出来ればOK。読み書きは不要です。)

《伝統を受け継ぐ職人技》 70年以上にわたる実績と信頼。 高い技術力と品質は、その長い歴史に培われてきました。 《自然環境と調和した、安心・

募集要項

職種 金属焼付塗装技術者(経験者)
事業所名 株式会社 不二工芸
雇用形態 正社員
給与 日給 11,000円〜13,000円
月額換算 262,900円〜326,700円
次の手当が含まれています。業務手当 15,000円〜30,000円 物価手当 10,000円〜15,000円 住宅手当 8,000円〜10,000円 

(別途手当)皆勤手当 10,000円 扶養手当(配)10,000円 (子)5,000円 月額換算=日給×月平均労働日数+賃金b欄の各手当
ボーナス あり
勤務地 〒360-0244
埼玉県熊谷市出来島344-4
最寄り駅 JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 車 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.9日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 会社カレンダーによる
年間
休日数
114日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 必須 塗装業務経験(1年以上)
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とし期間の定めのない雇用として募集
試用期間 あり 3カ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人
募集期間 2024年6月13日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 一定額 月額 10,000円
入居可能住宅 単身用あり ワンルーム キッチン、バス付 ※費用等の詳細は面接にて説明
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:11020-05659141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク熊谷
選考方法 面接(予定1回)、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 不二工芸
所在地 〒360-0244
埼玉県熊谷市出来島344-4
事業内容 金属の静電粉体塗装、溶剤塗装。

コンピューターによる生産管理で、コンベアーシステムによる無公害紛体塗装を業界で早期に導入。塗装工場のイメージを完全に変えたクリーンな工場です。
従業員数 企業全体 38人、 就業場所 38人、 うち女性 5人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.fujikougei.jp/
広告

周辺地域の「塗装技術者」の求人