建設機械・荷役車輌の整備 (新卒向け)の求人/旭自動車工業 株式会社

仕事内容

・建設機械(パワーショベル、フォークリフト、除雪車輌等)の点検、整備、 塗装作業の補助をしていただきます。
・福島空港へ出張し、空港内の特殊車輛などの点検・整備作業の補助をしてい ただきます。
その他へ出張もあり。

※ 1年以上の実務経験後、自動車整備士3級・各種資格取得を目指していただ きます。
資格取得支援制度により実費負担0。

※ 車の移動、引き取り納車あり。

※ 社用車の運転あり。
(マニュアルの普通車・軽自動車、郡山〜県南) 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

・試用期間:3ヶ月 ・駐車場有り:無料 ・賃金は完全月給制です。 ・手当事項として、技能手当、家族手当、役職手当あり。 ・賞与と昇給については昨年度新卒学卒者の採用実績がないため金 額の記載がありませんが、昇給は4,800円又は3.00%、 賞与は年1回1.3ヶ月分を予定していました。 ・応募前職場見学を希望の場合は日程を調整しますので、事前にご 連絡ください。 ・学科試験の作文は、選考日に課題を出します。

募集要項

職種 建設機械・荷役車輌の整備 (新卒向け)
事業所名 旭自動車工業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 174,200円
ボーナス あり
勤務地 〒963-0107
福島県郡山市安積三丁目231番地 JR東北本線・安積永盛駅 徒歩 5分
最寄り駅 JR東北本線・安積永盛駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 14時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 臨時受注や納期厳守で繁忙の際は、6回を限度に月90時間・年間 720時間まで延長できる
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、定:日曜日第2、第4土曜日、祝日
年間
休日数
110日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許(AT限定不可) *入社後取得可
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年4月9日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 7,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 5年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ・社員(身内含む)割引制度あり ⇒車検、板金塗装、ガソリン代、各種法令点検や修理等 ・資格取得支援制度あり ⇒全額会社負担多数 (整備士資格、フォークリフト、特定自主検査資格、その他) ・別途資格手当あり ⇒整備士、建設機械整備士、特定自主検査、機械運転など ・実績による褒賞金制度 ⇒車両販売報奨金制度、サービスマン報奨金制度

応募方法

応募方法 求人番号:07040-00125448
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク郡山
選考方法 書類選考、面接 筆記試験(作文)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 旭自動車工業 株式会社
所在地 〒963-0107
福島県郡山市安積三丁目231番地 JR東北本線・安積永盛駅 徒
事業内容 ボルボトラック正規ディーラー、スカニアメンテナンスディーラー、小型、大型各種自動車の整備、車検、鈑金塗装・建設機械の整備、車検、鈑金塗装・ガソリンスタンド、油脂、燃料の販売配送

自動車の整備から建設機械の整備、ガソリンスタンドまで幅広く企業経営しております。ボルボトラックの正規ディーラーでもあり、従業員の年齢層も幅広く、有資格者が多数活躍しております。
従業員数 企業全体 52人、 就業場所 43人、 うち女性 7人、 うちパート 1人
ホームページ http://asahi-jk.com
広告

周辺地域の「塗装作業」の求人