電子部品の組立検査工(ときがわ町)の求人/株式会社 クレッシェンド

仕事内容

座ったままできる電子回路基板の組立や検査のお仕事です。
平日にお休みや体調不良時に早退など取りやすい職場です。
企業様から頑張り次第で正社員登用のお話を頂いてます。
冷暖房完備のキレイな工場。
汚れないので作業着は上着のみ。
残業はほとんど無いので、決まった時間に帰れます。
服装自由、髪色自由、アットホームな企業様です。

○ 週払いOK
○ 作業着貸与
○ 健康診断
○ 社員登用制度
○ 有給休暇メール・アプリ申請OK 業務の変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 通勤手当は当社規定(10円/km)最短距離の往復分を支給
* 雇止め年齢:65歳



★ 新型コロナウイルス感染防止対策

☆ 安心してお越しいただけるよう、以下のことを徹底しております。 ・マスク着用での来社 ・非接触型体温計での検温 ・室内の常時換気 ・面接人数の制限 ・面接時間の間隔確保 ・面接者と面談者の間にパーテーションの設置 ・面接毎にドアノブ、テーブル、イス、ボールペン等の除菌 ・ソーシャルディスタンスの確保 面

募集要項

職種 電子部品の組立検査工(ときがわ町)
事業所名 株式会社 クレッシェンド
雇用形態 派遣(有期雇用)
正規社員への登用の有無:あり
給与 時給 1,050円
月額換算 160,650円

(別途手当)月額換算=時給×就業時間7.5h×月平均労働日数
ボーナス なし
勤務地 〒355-0354
埼玉県比企郡ときがわ町大字番匠364 *就業場所の詳細については、窓口にお問い合わせ下さい。 喫煙可能区域での業務なし。
最寄り駅 JR八高線 明覚駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 あり
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  会社カレンダーによる。 GW8日、夏季休暇9日、年末年始7日
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 あれば尚可 電子回路図が読める方(応相談)
年齢 不問
試用期間 あり 1ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月3日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:11020-05122641
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク熊谷
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒366-0052 埼玉県深谷市上柴町西7丁目1-2 アーバン箕村103-111
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後5日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 クレッシェンド
所在地 〒366-0052
埼玉県深谷市上柴町西7丁目1-2 アーバン箕村103-111
事業内容 人材派遣:派11−300920業務請負有料職業紹介:11−ユ−300661

創業の若い会社です。スタッフと企業の懸け橋として完全雇用を目指します。派遣スタッフとして一定期間就業した後に”正社員”としての採用のチャンスがある会社です。
従業員数 企業全体 60人、 就業場所 1人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.cres.company/
広告

周辺地域の「基板の組立」の求人