一般事務(レンタル伝票の入力スタッフ)の求人/町田機工株式会社

仕事内容

レンタルに関する各種伝票(レンタル納品書や引取書など)を社 内の基幹システムに入力し、売上データを作成します。
マンツーマンで指導しますので、入力が好きな方 コツコツと仕 事をするのが好きな方には向いています。
チームワークで仕事をしますので、『仕事を通じて誰かの役に立ち たい』『子育てと両立しながらスキルアップしたい』方はぜひご応 募お待ちしております。

※ 随時会社見学受付中!! 男性、女性入力スタッフ活躍中!! 育児休業復帰率100% 「仕事と育児が両立しやすい求人」 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

『オンライン自主応募可』 オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要となります。
* 無料駐車場あり
* 資格取得の支援制度あり
* 出生祝金あり 10,000円
* 結婚祝金あり 20,000円
* 一般検診会社負担
* 男性育児休業実績あり
* 入社日は相談可能
* IターンUターンOK
※ 採用後、保証人2名必要となります 詳細は面接時に説明致します。 【事業主・求職者の方へ】採用後の労

募集要項

職種 一般事務(レンタル伝票の入力スタッフ)
事業所名 町田機工株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 167,000円〜185,000円
ボーナス あり
勤務地 〒901-2401
沖縄県中城村字久場1991
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分 9時00分〜18時00分 就業時間は1)2)から選択可能
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 27時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 業務が集中した時等は、6ヶ月を上限として1ヶ月60時間、1年 700時間まで延長することができる。
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 *日・祝日(GW含む)と他シフトによる休み ・年末年始(2024年12/29〜1/3) ・旧盆
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として募集・採用する為
試用期間 あり 3ヶ月 条件異なる 3カ月:時給920円
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人
募集期間 2024年6月3日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:47020-09604241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク沖縄
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時持参、 郵送の送付場所 〒901-2401 沖縄県中城村字久場1991
選考日時 面接担当と面接日時調整あり
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後6日以内 面接後6日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 町田機工株式会社
所在地 〒901-2401
沖縄県中城村字久場1991
事業内容 沖縄県内で13事業所を運営「必要な物を必要な時だけ」という考えの下、電動工具からユンボ、ダンプ、イベント用機材まで、様々な商品を1日単位でレンタルをしている会社です。

沖縄県最大のレンタル会社です「なんでも貸します」をモットーに建設現場やイベント会場だけでなく、生活の様々なシーンでレンタルが活躍し、もっと生活が豊かになる様に展開したいと考えてます
従業員数 企業全体 184人、 就業場所 41人、 うち女性 19人、 うちパート 8人
ホームページ http://www.machida-kiko.com/
広告