梱包出荷作業(正社員)の求人/株式会社 玉吉製作所

仕事内容

医療機器や半導体製造光装置に使われる手のひらサイズの小物から 機械のカバー類等、多種多様な金属部品を作っています。
主な作業 内容は、完成した部品の汚れ、脂分を拭き取る作業を行います。
工 程作業を軽減するために自動洗浄機もあり、未経験者でも簡単に作 業出来るようになっています。
梱包、伝票貼り付け等の準備作業か ら在庫管理まで行います。
数年前に出荷棟を新しくし、出荷作業や 在庫管理のしやすさを重視した配置を常に考え、都度改善を実施し 、作業効率アップに繋がっているのでとても働きやすくなっていま す。
初心者の方でも一から丁寧に指導いたします。
会社の詳細内容 は、ホームページをご覧ください。

求職者の方へ

個人の成果、能力、姿勢を評価する人事制度を取り入れています。 年2回の面談を行い、被評価者と評価者で評価点や今後の課題を共 有する事で互いの成長が期待できるよう運用しています。自分で考 え行動できる様に育成する事を心掛けています。事務所、食堂、ト イレ等の共有スペースは2017年に綺麗に改装済、昨年の年次有 給休暇の取得実績は平均11.4日、産前産後休業・育児休業もこ れまで5名(2回取得者有)の取得実績があり働きやすい環境が整 っています 製造技術に関わる国家検定技能試験を推奨し、個人の技術向上を重 視

募集要項

職種 梱包出荷作業(正社員)
事業所名 株式会社 玉吉製作所
雇用形態 正社員
給与 月給 180,000円〜235,000円

(別途手当)*家族手当6,000〜10,000円 (子供:6,000円 配偶者:10,000円)*食事手当195円(給食の場合は半額)
ボーナス あり
勤務地 〒418-0006
静岡県富士宮市外神147
最寄り駅 身延線富士宮駅 車 15分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.7日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 会社カレンダーによる 土曜は年に数回出勤の場合あり
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人
募集期間 2024年6月7日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:22070-02229441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク富士宮
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒418-0006 静岡県富士宮市外神147
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 玉吉製作所
所在地 〒418-0006
静岡県富士宮市外神147
事業内容 機械や工具を使用して金属の板を切断、曲げ、溶接加工し、精密板金部品や機械筺体等を製造しているモノづくり企業です。主要取引先は医療機器、半導体製造装置、食品加工機器メーカー等です*

精密板金とはスマホ、パソコン、液晶テレビ、車の安全装置等には欠かせない半導体・液晶パネルの製造装置、病院で見かけるX線・超音波診断装置等の生活に欠かせない製品の部品を作る技術です
従業員数 企業全体 57人、 就業場所 25人、 うち女性 7人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.tamayoshi.co.jp
広告