土木施工管理の求人/小原建設 株式会社

仕事内容

土木現場管理は、道路や橋、河川などインフラを中心とした土木工 事において、工程・予算・安全・品質・環境の5大管理を行います 。
当社では、主に三河地区においてインフラ整備に貢献してい ます。
この先何十年と地図に残る仕事なので、誇りを持ち業務に取 り組むことができます。
工事を指揮していく中で、職人さんに気持 ちよく作業してもらえ、段取り良く現場を進めることができた際に はやりがいを感じます。
新設で、何もない土地に新しいものができ た時の達成感は何にも代えがたく、また、やり替えの場合にも古い ものが新しくなり利便性が向上したと実感できた際には、嬉しく感 じます。
多くの人が利用する構造物を造る。
人々に喜ばれる仕事だ からこそ、誇りを持ち、夢中になれるのだと思います。
「変更範囲:会社の定める業務」

求職者の方へ

* 事前に応募書類をメールもしくは郵送にてご送付ください。 書類選考後、面接日時をご連絡いたします。
* 時間外労働は月30時間を超える場合があります。 <福利厚生> 社宅、独身寮、資格取得支援、海外研修、財形貯蓄、確定拠出年金 、確定給付年金、社員持株、時短勤務、社員旅行、社内レクリエー ション、野球部、保養施設提携、旅行補助 <取得マーク> ISO014001認証、愛知県ファミリーフレンドリー企業認定 、あいち女性輝きカンパニー認定、あいち女性の活躍プロモーショ ンリーダー委嘱、健康宣言チ

募集要項

職種 土木施工管理
事業所名 小原建設 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 278,000円〜431,500円
次の手当が含まれています。外勤手当手当 5,000円 

(別途手当)住宅手当、資格手当、単身赴任手当、家族手当、在宅勤 務手当、猛暑手当
ボーナス あり
勤務地 〒444-0827
愛知県岡崎市針崎町字蓮谷15 小原建設株式会社 土木事業部
最寄り駅 JR 岡崎駅 徒歩 15分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 27時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 災害時における復旧及び復興の事業に従事する場合等、1日7時間 1カ月80時間、年6回を限度に年間720時間まで延長できる。
所定労働日数 月平均 20.8日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  :GW・お盆・年末年始 祝日:有給休暇取得推進日
年間
休日数
115日
必要な
資格,免許
1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 あれば尚可
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年(65歳)のため
試用期間 あり 1カ月〜2カ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 3人 増員のため
募集期間 2024年10月18日
~2024年12月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり 職位により5千円〜
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり
補足事項 定年退職者の内再雇用を希望する者の中で会社が認め た者を嘱託として再雇用する。再雇用の期間は原則1 年間とし1年毎に本人の希望聴取と会社の認定を行う

応募方法

応募方法 求人番号:23050-11792141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク岡崎
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒444-0867 愛知県岡崎市明大寺町字西郷中37
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 小原建設 株式会社
所在地 〒444-0867
愛知県岡崎市明大寺町字西郷中37
事業内容 【総合建設業】ものづくり118年。学校・病院・事務所・工場・福祉施設・商業施設・集合住宅・寺社・道路・橋・河川など、多種多様な工事を手掛けています。

誠実をモットーに永年で培った地域からの信頼・技術力・伝統を受け継いだ社員一人一人が強みです。近年は働き方改革を進めるべくICT推進室を設立。次の100年に向け挑戦を続けています。
従業員数 企業全体 281人、 就業場所 45人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
ホームページ https://www.obara-group.com/
広告