1級土木施工技術者/土木施工管理技士経験者採用の求人/株式会社 岩野建設

仕事内容

〇土木事業における施工管理、現場監督をお任せ致します。

※ 道路改良・舗装工事・海岸工事等今までの経験を活かせます!
※ 更なる資格取得にも最適な環境! 〇売上高よりも利益を重視し、与えられた仕事の中で最大の効果が 出せるように、原価工程管理ソフトで業務改善と作業効率のアッ プを行っています。

※ 売上を求めて遠くの現場に行かないので通勤が楽! 地元で安心して働けます! 〇「鹿児島まじめな解体屋さん」を企業イメージに掲げ、公共工事 だけに依存せずに1年を通して工事を受注できるような経営戦略 を立案しています。
〈業務の変更範囲:会社の定める業務〉

求職者の方へ

○ トライアル雇用併用求人 〇土木施工管理技士以外の資格にも資格手当を支給します。
※ 更なる資格取得の費用も全額会社が負担
※ 県外での試験の場合は出張費も支給! 〇働き方改革にも積極的に取り組み19時以降の残業は原則禁止。
※ 夕飯を家族で囲める会社を目指しています! 〇有給休暇の取得率も年々増加しています。
※ 半日単位での有給取得も可能!
※ 子供の看護・親の介護休暇にも給与支給! 〇「人が集まる企業を目指す!」を経営方針に掲げ社員が満足

募集要項

職種 1級土木施工技術者/土木施工管理技士経験者採用
事業所名 株式会社 岩野建設
雇用形態 正社員
給与 月給 350,000円〜450,000円
次の手当が含まれています。資格手当 10,000円〜50,000円 

(別途手当)*技能手当 :0 〜 30,000円 *特別手当 :0 〜 5,000円 *子育て手当:一人あたり月5,000円
ボーナス あり
勤務地 〒891-0403
鹿児島県指宿市十二町4224
最寄り駅 国立病院前バス停駅 徒歩 1分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 7時45分〜17時15分 年間を通じて1週間あたり40時間とする
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 21.6日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  ※年次有給休暇の計画的付与8日あり(R5.8〜R6.7) 《8月→2日間、12月→1日間、1月→3日間、5月→2日間》
年間
休日数
105日
必要な
資格,免許
1級土木施工管理技士 必須、
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 必須 1級土木施工管理技士
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とするため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人
募集期間 2024年5月1日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:46120-01107941
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク指宿
選考方法 面接(予定1回)、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 岩野建設
所在地 〒891-0403
鹿児島県指宿市十二町4224
事業内容 指宿市内を中心に、住みよい街づくりのためにインフラ整備や解体工事を行っています。近年では、建設業の新3K(給与・休暇・希望)を実現するための働き方改革に積極的に取り組んでいます。

岩野建設は働きやすさ地域ナンバーワンの土木建設会社を目指しています。近年、多くの優良工事表彰・優良技術者表彰を受賞し、発注者からも高い評価を頂いております。
従業員数 企業全体 17人、 就業場所 15人、 うち女性 4人、 うちパート 0人
ホームページ https://iwanokensetsu.co.jp/
広告

周辺地域の「土木施工管理」の求人