土木作業員の求人/大政興業 株式会社

仕事内容

道路改良工事・舗装工事・下水道工事といった土木工事の現場作業 を行っていただきます。
主な職務内容には、建設現場での安全な作業環境の確保、測量作業 、資材の運搬、工事内容に従った土木作業などがあります。
資格が ある場合は重機の操作もお任せします。
また、チームで協力しなが ら作業を進めるため、コミュニケーション能力も磨かれます。

★ 応募の前に職場見学もОK!
※ トライアル雇用併用求人 変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

◇ 賃金の幅:業務経験、能力による
◇ 資格取得支援制度あり
◇ 誕生日プレゼント配布企画実施中
◇ 作業着配布制度あり
◇ 暑気払い・忘年会・納会あり
◇ 男性の育児休暇取得実績あり

建設業の種類には、29業種あり、他業種に比べても幅が広く、奥 が深い業種であります。仕事内容も重機やダンプの運転、手元作業 など、多岐に渡り、簡単に覚えられる仕事ではありません。 簡単に覚えられる仕事では無いからこそ、簡単にマネ出来ることで はありま

募集要項

職種 土木作業員
事業所名 大政興業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 日給 9,000円〜9,450円
月額換算 213,840円〜263,340円
次の手当が含まれています。資格手当 11,000円〜50,600円 通信手当 4,840円 

(別途手当)その他資格・技能手当:〜145,200円 住宅手当:〜13,200円 家族手当:6,450円〜 役職手当:〜11,000円
ボーナス あり
勤務地 〒961-0003
福島県白河市泉田池ノ上131-1
最寄り駅 東北本線久田野駅 徒歩 30分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分 週休2日制 指定有給日5日
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 積雪時や災害時など その他現場都合による
所定労働日数 月平均 22.0日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 夏季休暇・年末年始 会社カレンダー及び現場の都合による
年間
休日数
100日
必要な
資格,免許
1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限として募集・採用
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 4人 増員のため
募集期間 2024年6月7日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 一定額 日額 600円
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり ※入居状況次第
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 70歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:07050-02563541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク白河
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 大政興業 株式会社
所在地 〒961-0003
福島県白河市泉田池ノ上131-1
事業内容 ○工事部門:土木、舗装・上下水道工事新築工事・リフォーム○総合サポート事業:清掃、草刈等お客様のニーズにお応えします〇コワーキング事業:コワーキングスペースの運営

官公庁、民間工事共に、安心できる往環境を提供し、建設産業を通じて地域の皆様にお役に立ちたい企業です。
従業員数 企業全体 23人、 就業場所 23人、 うち女性 6人、 うちパート 3人
ホームページ http://www.taiseik.co.jp
広告

周辺地域の「土木施工管理」の求人