現場を見ながら、工事の全体指揮を取る仕事 (土木施工管理) (新卒向け)の求人/明和工業 株式会社

仕事内容

工事の予定を計画する 協力会社と打ち合わせをする 材料を注文する 現場 で写真を撮る等、現場全体を見ながら人を動かす仕事でやりがいは
◎ 1年目:会社を知り、お客さんや協力してくれる会社の方と関わりながらビジ ネスマナーを学んでもらいます。
先輩社員が一緒に現場に行き、工事の基礎を イチから教えます。
2〜3年目:1人で現場を動かしていけるよう、先輩社員 にフォローしてもらいながら現場を経験します。
一人前になっていくまで、先輩社員の徹底的なフォロー&教育システムを準備 しています。
安心してください。
自然の中なので気持ちよく仕事ができます。
変更範囲:変更無し

求職者の方へ

* 試用期間:3ヶ月
* 通勤には社用車が与えられます。
* 現場までの移動時間は、就業時間に含まれません。
* 入社祝金制度あり
* 福利厚生として(研修旅行、健康サポート制度、キャリアアップ 支援)研修旅行は前年度の実績に応じて
* 転勤範囲:滋賀県湖南市岩根3945 関西支社
* 説明会は随時開催予定です。担当者までお問合せ下さい。
* WEB対応

募集要項

職種 現場を見ながら、工事の全体指揮を取る仕事 (土木施工管理) (新卒向け)
事業所名 明和工業 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 235,000円
固定残業代を含む 67,000円
ボーナス あり
勤務地 〒910-0826
福井県福井市上中町26-36-1 えちぜん鉄道勝山永平寺線 追分口駅 徒歩 8分
最寄り駅 えちぜん鉄道勝山永平寺線 追分口駅 徒歩 8分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 15時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇有
週休二日 毎週 
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年3月1日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 61歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ・応募方法:郵送、電話、FAX、Eメール、ホームページ 経験が無い方でも、丁寧に教育致します。建設業と聞くと、3K のイメージをもたれる方もいらっしゃると思いますが、弊社はそう いったイメージを改善すべく社員の意見を広く取り入れています。 大企業ではありませんが、個人が発言しやすい雰囲気で、他社から も社員同士の仲が良いと言われます。業務に関らず、自分の人生設 計において必要な資格取得にかかる講習について、会社からの補助 が受けられる制度もあります。 自分自身が成長したい前向きな方、人の意見に素直に耳を傾

応募方法

応募方法 求人番号:18010-00088248
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福井
選考方法 面接、適性検査
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 明和工業 株式会社
所在地 〒910-0826
福井県福井市上中町26-36-1 えちぜん鉄道勝山永平寺線 追
事業内容 弊社は建設業の中でも、土砂崩れを未然に防いだり、崩れた山を直す法面(のりめん)工事を専門に、北陸・近畿エリアで人々の安心安全を守る企業です。

社員のプライベートを守るため建設業の中でも多めの年間休日設定、その甲斐あり離職率は低めです。また家族旅行やキャリアアップ支援など福利厚生の充実、社員とその家族を大切にする会社です。
従業員数 企業全体 35人、 就業場所 29人、 うち女性 5人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.meiwakougyo.co.jp
広告