施工管理(土木技術職) (新卒向け)の求人/壺山建設 株式会社

仕事内容

土木工事における施工・工程・品質・安全衛生等の管理業務を行っていただき 、1級土木施工管理技士等の資格取得を目指していただきます。
【施工・工程管理】工期を守るために工事全体のスケジュールを把握し、工事 の進め方や作業毎の日程を調整し、予定とずれが生じないよう管理する業務で す。
【品質管理】設計図通りの品質を満たしているかどうかを項目毎に決められて いる方法で試験を行ない、品質を管理する業務です。
【安全管理】建設現場で作業を行う人が事務のないよう設備や環境を整える業 務で、作業を行う方の体調管理等も行います。
〈変更の範囲:変更なし〉

求職者の方へ

賞与においては超勤手当(固定残業代)を含めた総支給額を基に計 算されております。 その他勤務先:
※ 本人の希望を優先します。 広島営業所 広島市安佐南区中筋 九州支店 福岡市南区清水 東京支店 東京都品川区西五反田 試用期間:2ヶ月・条件変更なし 受付方法:郵送・電話・Eメール・HP・マイページ
※ 応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募を除く)

募集要項

職種 施工管理(土木技術職) (新卒向け)
事業所名 壺山建設 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 260,000円
固定残業代を含む 61,033円
ボーナス あり
勤務地 〒554-0022 大阪市此花区春日出中1丁目15-7 本社 他(特記事項参照) ・JR西九条よりバス「春日出」下車徒歩1分 ・JR西九条より自転車で約10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 27時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な作業変更、施工トラブルの対応 1月80時間、年間720時間、年6回迄
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、祝日、土曜日、日曜日、祝祭日、創立記念日、
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
あれば尚可 普通自動車免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年4月19日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり・世帯用あり
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 7年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ・入社後は土木施工管理技士1級等の資格取得を目指して貰います 。 その受験費用は合格するまで会社が負担します。 また、この他会社が指定する資格を取得した場合に報奨金がいた だける制度があります。 ・専門学科でなくても土木工事に興味のある方、体を動かす仕事を したい方であれば問題ありませんので、まずは会社訪問・現場見 学に応募して下さい。 ・選考は面接を重視しております。

応募方法

応募方法 求人番号:27020-00240548
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク梅田
選考方法 書類選考、面接 筆記試験(一般常識、専門)
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 5月1日 0時00分〜 上記日程以降、随時受付してお ります。
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 壺山建設 株式会社
所在地 〒554-0022
大阪府大阪市此花区春日出中1丁目15-7 ・JR西九条よりバス
事業内容 総合建設業、主として土木工事全般

創立70年を超える総合建設会社であり、国土交通省等の公共土木工事の施工及び大手ゼネコンの土木・コンクリート専門工事業として、全国各地のインフラ整備で高品質の施工を提供しています。
従業員数 企業全体 147人、 就業場所 75人、 うち女性 8人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.tsuboyama.co.jp
広告