土木施工管理技術者 (新卒向け)の求人/安達建設 株式会社

仕事内容

当社の主力事業「土木工事業」の技術者。
国交省、林野庁、北陸農政局、県、南砺市、大手民間企業、個人のお客様など から発注を受けた土木工事に対して、完成まで安全・品質・工程・出来形など 工事を総合的に管理する技術者として活躍していただきます!発注者との打合 せや書類作成、現場での協力業者への指導・監督・測量・写真管理など。
【変更範囲:変更なし】
※ 施工地域は県西部、主に南砺市内で転勤や出張はありません。

※ 仕事と家庭が両立できるので、ワークライフバランスのとれた生活ができま す。

求職者の方へ

図面や書類作成なども技術者として必要な仕事なので、Excel 、Wordなど基本的なパソコン操作能力は身につけておいた方が いいです。CADを使って図面を描くこともありますが、入社後指 導を行っていきますので、資格は不要です。 発注者、下請業者との打合せを行うことがありますので、コミュニ ケーション能力は最低限必要です。 ・試用期間 3ヶ月あり(労働条件の変更なし) ・筆記試験の「その他」は簡単な算数問題です

募集要項

職種 土木施工管理技術者 (新卒向け)
事業所名 安達建設 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円
次の手当が含まれています。技術手当 20,000円 その他手当 28,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒939-1842
富山県南砺市野田425-7 城端線 城端駅 徒歩 5分
最寄り駅 城端線 城端駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時30分
休憩時間 90分
時間外 あり、月平均 7時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 工期短縮に対応する等により、6回を限度とし月60時間、年50 0時間までできる
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、年末年始、お盆は年間カレンダーによる
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許(マニュアルを持っている方が望ましい・すで
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月7日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円まで
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり
補足事項 1897年創業125年を超える地元密着型安定企業です! 現場は県内呉西地域中心で転勤、出張なし。土日完全週休2日制。 有給休暇入社時に10日支給。定年65歳。 生産性向上・仕事効率化のためドローン・スマホ・タブレットを 活用したICT機器導入に力を入れ、働きやすい環境を整えてい ます。研修参加や資格取得のサポート体制による個人のキャリア アップも可能です。 受付方法:マイナビ、HP採用ページよりエントリー⇒会社説明 会(随時開催)参加⇒面接 ※会社説明会はWEB(ZOOM)で も可能

応募方法

応募方法 求人番号:16050-00056048
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク砺波
選考方法 書類選考、面接、適性検査 筆記試験(その他)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 安達建設 株式会社
所在地 〒939-1842
富山県南砺市野田425-7 城端線 城端駅 徒歩 5分
事業内容 総合建設業、生コンクリ−ト製造販売、産業廃棄物収集運搬業一級建築設計事務所、不動産業、プール施設運営・管理。【事業所PRシートあり】

創業125年超「地域の信頼が厚く、働き方に魅力のある」地域密着型総合建設業!国・県・市より働き方に対して信頼の証をいただいているのは県内でも当社のみ。
従業員数 企業全体 101人、 就業場所 101人、 うち女性 35人、 うちパート 27人
ホームページ https://adachi-kensetsu.biz
広告

周辺地域の「土木施工管理技術者」の求人