土木技術者 (新卒向け)の求人/吉岡建設株式会社

仕事内容

現場作業所に勤務し、測量・積算・施工・安全・原価管理を段階的に行い、同 時に各種免許・資格を取得し、工事の統括管理ができる技術者を目指す。
トンネルやダムといった大規模な事業をはじめとする都市土木、シールド工事 など、あらゆる土木事業に挑戦するチャンスがあります。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 試用期間:3ヶ月
* その他手当:現業手当(A・B)、役付手当、技術手当、 住宅手当、車両手当 等
* 宿舎あり:宿舎での寝具は無償貸与 食費は自己負担(3食1500円程度)
※ 業務上、必要な資格、免許は入社後随時取得していただきますの でご安心ください。 「転勤範囲:近畿、西日本を中心に全国の各作業現場」

募集要項

職種 土木技術者 (新卒向け)
事業所名 吉岡建設株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 285,200円
固定残業代を含む 66,000円
ボーナス あり
勤務地 〒569-1136
大阪府高槻市郡家新町41-2
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 25時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な作業が生じた場合、年6回を限度として1ヶ月80時間ま で1年720時間まで延長可
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、夏季休暇(8月13日〜8月16日)
年間
休日数
112日
必要な
資格,免許
あれば尚可 普通自動車一種運転免許
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月16日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 単身用あり
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ※大成建設はじめ大手建設会社の主要協力会社です。 ※労務提供型ではなく、施工管理一式を請負う会社です。 トンネルやダムといった大規模な事業をはじめとする都市土木、シ ールド工事など、あらゆる土木事業に挑戦するチャンスがある。そ して、これらには途方もなく大きなロマンと遣り甲斐に満ちている のだ。あなたたち若者諸君には、その一つ一つに真っ向からトライ し、そして自分にぴったりの事業を見つけてほしい。百年、二百年 先の未来にも社会に遣り続ける「自分の作品」づくりの喜びをぜひ とも心行くまで体験して欲しいと思う

応募方法

応募方法 求人番号:27150-00043348
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク茨木
選考方法 面接
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 吉岡建設株式会社
所在地 〒569-1136
大阪府高槻市郡家新町41-2
事業内容 トンネル・ダム・シールドその他都市土木

創業98年、大分県で創業した大成建設協力会社第1号の会社です
従業員数 企業全体 186人、 就業場所 58人、 うち女性 7人、 うちパート 1人
ホームページ https://www.e-yoshioka.com/
広告

周辺地域の「土木技術者」の求人