造園作業補助及び土木作業の求人/有限会社 かねもとグリーン

仕事内容

◆ 造園作業補助及び土木作業に従事していただきます。

* 1年目は日給制ですが、2年目より月給制となります。
(希望があれば雇用した月より月給制も可能です) 日給制の期間も雨等で就業日数が変動することはほとんどありま せん。

* 可能な方には、遠方(九州・北陸地方他)への出張をお願いして います。
(モノレール仮設工事)詳細は面接時にお伝えします。

* 資格が無い方も応募可能です。
入社後、業務に必要な資格は会社 負担で取得していただきます。

* パート勤務も可能です(年齢不問・冬季除く)ご相談ください。
【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

※ マイカー通勤:駐車場無料
※ 通勤手当について:社内規定により、距離により支給。
※ 昇給・賞与は、本人の能力、会社の業績によります。
※ 熱中症対策のため、こまめな水分補給や休息をとるなど働きやす い環境を整えています。また、夏季は送風機付きの作業着を支給し ます。

募集要項

職種 造園作業補助及び土木作業
事業所名 有限会社 かねもとグリーン
雇用形態 正社員
給与 日給 8,000円〜12,000円
月額換算 184,000円〜276,000円

(別途手当)※想定賃金:20歳 未経験者の場合 日給8,000円 (月額184,000円)※出張手当1,000円/日 朝・昼・夕食事(無料)※基本給 日給×23日で計算
ボーナス あり
勤務地 〒697-0123
島根県浜田市金城町七条イ974-1
最寄り駅 JR山陰本線 浜田駅 車 17分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 90分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 22.9日
休日 日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 ○第2、4土曜日 ○会社カレンダーによる
年間
休日数
90日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜64歳
該当事由 定年を上限 定年年齢による年齢制限
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年4月1日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:32020-01636241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク浜田
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後2日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 かねもとグリーン
所在地 〒697-0123
島根県浜田市金城町七条イ974-1
事業内容 造園工事、公園及び個人邸の剪定、除草等の管理、道路除草及び伐採、土木工事、モノレール架設工事。

平成8年10月に会社としてスタートしました。小規模なのでいろいろな仕事がありますが、一人一人の力が会社の源であり、お互いに意見を言い合って一緒に達成していける会社です。
従業員数 企業全体 8人、 就業場所 8人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
広告