土地家屋調査士補助者(正)の求人/山本宰三事務所

仕事内容

土地家屋調査士事務所での補助者の仕事です! 補助者業務は未経験者から応募可能です!仕事詳細や事務所の雰囲 気は「山本調査士事務所 採用HP」で確認してください! 土地や建物の不動産の登記に関わるやりがいのある仕事です。
機械を使った土地や建物の測量、申請書などの書類の作成などの補 助業務から行っていただきます! 業務の半分は現場作業、事務作業なので、現場作業や事務作業をメ リハリつけてやりたいという方に向いている仕事です。
20代の若手職員も未経験から活躍していますので安心して応募し てください。
事務所の育成方針は「できることからお願いする」と いう考えのため若手職員もしっかりと成長しています!

求職者の方へ

* エリア:主に福岡県内
○ 昇給・賞与は本人実績及び会社業績に依ります 『事務所の特徴』 現在4名の職員を含めた5名の職場です。職員の中には、異業種・ 未経験から入社して、現在一生懸命に頑張って現場経験を積んでい る職員も在籍しています。しっかり成長できる職場です! 『事務所の魅力』 将来資格を取り、独立したいという意欲がある方も歓迎いたします 。実際にこれまでの職員でも資格を取得して独立した職員もいます ので当事務所で経験を積み、専門的な知識を身につけて、しっかり と成長していってください

募集要項

職種 土地家屋調査士補助者(正)
事業所名 山本宰三事務所
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜250,000円
ボーナス あり
勤務地 〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門2丁目1-32 フェニックス大手門ビルディング7F
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.2日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
週休二日 毎週  年末年始 ゴールデンウィーク お盆
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月21日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 西鉄バス 平和台通りバス停 から 徒歩3分

応募方法

応募方法 求人番号:40010-35107441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福岡中央
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門2丁目1-32 フェニックス大手門ビルディング7F
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 山本宰三事務所
所在地 〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門2丁目1-32 フェニックス大手門ビル
事業内容 土地建物の調査、測量、登記。

土地家屋調査士とは、土地や建物の所有者等の依頼を受けて、法務局に不動産の表示に関する登記の申請をし、そのために必要な測量や調査を行う不動産登記のスペシャリストです。
従業員数 企業全体 5人、 就業場所 4人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
広告