保育園での調理師・乳児の食事介助・献立表作成などの求人/社会福祉法人 平松の会 村松保育園

仕事内容

乳幼児及び職員の給食及びおやつの調理 園児110名 0歳〜5歳 職員 21名分
* 副食(主食は持参)及びおやつの調理
* 食器や調理器具の洗浄・消毒
* 離乳食の調理
* 乳児の食事介助
* 献立表作成、栄養管理、アレルギー食、食育等
※ 基本的に残業はありません。

※ 令和6年8月1日に採用予定です。
変更範囲:変更なし

今スグこの求人に応募

求職者の方へ

* バイク・自転車通勤:可
* 通勤手当は、2km以上の自転車、バイク通勤も支給します 【応募前職場見学可能。見学希望の場合は、紹介状に「応募前職場 見学希望」と表示の上交付】
* 明るく活気のある職場です。基本的に残業はなく、年休・夏休が 1年目から取りやすい職場環境です。
* 育児休業を取った職員が多くいます。長く勤められる働きやすい 職場です。住居手当もあります。
* 令和4年度から新規採用職員に対し、支度金(上限20万円)を 支給しています。

募集要項

職種 保育園での調理師・乳児の食事介助・献立表作成など
事業所名 社会福祉法人 平松の会 村松保育園
雇用形態 正社員
給与 月給 189,450円〜215,190円
次の手当が含まれています。業務手当 2,500円 処遇手当 11,500円 

(別途手当)*住居手当10,000円〜15,000円 *扶養手当4,000円/子 10,000円/配偶者 *処遇改善手当5,000円〜40,000円 ※経験・能力により賃金は考慮します。
ボーナス あり
勤務地 〒606-0027
京都府京都市左京区岩倉中在地町32
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 8時15分〜16時45分 実働7時間40分、休憩50分
休憩時間 50分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 月2〜3回程度土曜日休み *年末年始(12/29〜1/3) *夏期(3日)
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
調理師 必須 栄養士 あれば尚可
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年の定めがある常用雇用のため
試用期間 あり 6か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 45,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 地下鉄・国際会館前駅から、京都バス・村松集会所前 バス停から徒歩3分

会社情報

事業所名 社会福祉法人 平松の会 村松保育園
所在地 〒606-0027
京都府京都市左京区岩倉中在地町32
事業内容 乳幼児の保育

自然豊かな所に所在し、一人ひとりの子どもを大切に心豊かで健康に育つよう保育をしています。
従業員数 企業全体 39人、 就業場所 28人、 うち女性 25人、 うちパート 5人
ホームページ http://muramatsu-hoikuen.com/
広告