送迎運転・施設営繕職員 (新卒向け)の求人/医療法人 久幸会

仕事内容

○ 法人で運営している通所サービス利用者様の送迎運転及び施設営繕職員 として就業していただきます。
・送迎業務:ハイエース(10人乗り)やマイクロバス(15人乗り)を 運転し、就業場所から1時間以内の範囲を送迎します。

※ 「大型自動車免許」等の取得を支援します。

* 補足事項参照 ・施設営繕:法人が運営している施設の設備管理や営繕業務 必要に応じて、各設備業者の立ち会いを行ないます。

◆ 秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!
◆ 【変更範囲:変更なし】

求職者の方へ

◆ 転勤について:転居を伴う転勤はありませんが、法人内の病院や 施設への異動の可能性があります。
◆ 本人の希望があれば、当法人の県外の病院や施設で、キャリアを 積むことも可能です。キャリアアップについて相談に応じます。

募集要項

職種 送迎運転・施設営繕職員 (新卒向け)
事業所名 医療法人 久幸会
雇用形態 正社員
給与 月給 165,000円
次の手当が含まれています。評価手当 10,000円 特別手当 20,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒010-0146
秋田県秋田市下新城中野字琵琶沼124-1
最寄り駅 JR追分 徒歩 10分
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時00分 8時30分〜12時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 特別な事情が生じた場合で年6回を限度として1ヶ月80時間、 1年間720時間
所定労働日数 月平均
休日 シフト制(月8〜10日休み)
年間
休日数
109日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年4月26日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 【説明会・応募前職場見学について】 随時、個別に対応します。希望の方は事前連絡をお願いします。 WEB対応も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 ■試用期間:6ヶ月(労働条件変更なし) ■就業時間:(2)は隔週土曜日 ■評価手当:1万円からスタートし勤務評価によりUPします。 *法人独自の「奨学金制度」があり、就業しながら資格取得を目指 すことが可能です。また、一定期間の就職で、奨学金の返済支援を しております。詳細は、当法人HPをご確認ください。

応募方法

応募方法 求人番号:05010-00365248
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク秋田
選考方法 面接 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人 久幸会
所在地 〒010-0146
秋田県秋田市下新城中野字琵琶沼124-1 JR追分駅 徒歩 1
事業内容 医療、福祉関係施設経営◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆

地域に密着した医療・福祉を総合的にサポートすることをモットーとしています。小さなお子様がいても当院同敷地内に託児所があり、日中預けながら働ける環境が整っています。
従業員数 企業全体 493人、 就業場所 256人、 うち女性 148人、 うちパート 22人
ホームページ https://www.kyukokai.com/
広告

周辺地域の「営繕」の求人