救急医療機器・システムの提案営業/九州エリア【在宅勤務】の求人/株式会社ワコー商事

仕事内容

ご自宅を拠点とし、九州全般の主にお取引のある消防本部へ訪問し 、営業活動を行います。
(自社輸入の救急医療機器、自社開発の消 防情報管理システム等)提案営業経験者で、自己向上心・自己管理 能力がある即戦力人員を募集します。

* 試用期間中1〜2ヶ月は本社(神奈川県藤沢市)にて研修(座学 、OJT)あり/研修中の住宅は会社にて準備・負担します。

* 研修終了後は、自宅を拠点に提案営業を開始し、先輩達が信頼関 係を築いてきたお客様を引き継いで頂きます。

* 業務中の移動は、貸与の社用車(普通乗用車)で活動頂きます。

* 業務終了後は、活動報告(日報)・情報収集内容・運行記録表等 を提出して頂きます。

求職者の方へ

「在宅勤務」とありますが、事務作業については本社サポート部門 にて請け負っておりますので、基本的には毎日営業活動に専念して 頂きます。
* 携帯電話・ノートパソコン貸与
* 自宅周辺の社用車用駐車場代は会社負担
* 昇給・賞与は、会社業績・本人成績による
※ 救急医療に関して高い意識をお持ちの方を希望致します。 創業以来、救急医療機器、消防情報管理システムの販売を通して 救命率向上に貢献してきた当社です。安定性・将来性・社会貢献性 の高いこの分野で、専門性を

募集要項

職種 救急医療機器・システムの提案営業/九州エリア【在宅勤務】
事業所名 株式会社ワコー商事
雇用形態 正社員
給与 月給 300,000円〜400,000円
固定残業代を含む 80,922円〜107,896円 ※固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず、46時間分の固定残業代として支給し、46時間を超える時間外労働分は法定どおり追加で支給します。
ボーナス あり
勤務地 〒251-0000 担当エリア:九州全域/自宅からの直行直帰
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜18時00分 始業時間は客先等の都合により多少前後します。
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 15時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 19.5日
休日 祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  原則土日祝休み、年間数日程展示会等での出勤あり(振替休日あり )/年末年始・GW・夏季
年間
休日数
130日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 大学以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年が60歳のため
試用期間 あり 最長6ヶ月 条件異なる 月給(基本給):250,000円〜
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年6月18日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 なし
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 20年以上勤続が条件
再雇用 なし
補足事項 勤務延長後の上限年齢については定めなし

応募方法

応募方法 求人番号:14080-08392441
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク藤沢
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 求人に関する特記事項参照、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒251-0871 神奈川県藤沢市善行7丁目3-5 ブランシェビル
選考日時 随時
結果通知 郵送、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後14日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社ワコー商事
所在地 〒251-0871
神奈川県藤沢市善行7丁目3-5 ブランシェビル
事業内容 救急医療資器材の輸入販売・卸、一般医療用資器材の輸入販売・卸、、災害対策用資機材の輸入販売・卸、救急他各種ソフトウェア製品販売

40年以上に渡り救急医療資器材及び災害対策医療資器材マーケットに特化した日本でも数少ない会社です。
従業員数 企業全体 20人、 就業場所 20人、 うち女性 7人、 うちパート 2人
ホームページ https://wako-shoji.com/
広告