営業職 ☆応募前の見学推奨!☆ (新卒向け)の求人/有限会社 河島農具製作所

仕事内容

主に下記のような製品の配達・拡販・共同開発支援などの外回り業務に携わっ ていただきます! ・製品の配達(中国5県が主) ・取引先への販売推進活動 ・展示会での販売推進活動 ・開発部との共同開発(試験圃場の手配や試作機持ち回りの手配など) ・営業活動に係る社内での勤務 応募前見学などを通して自分に合った部署を探してみてください! 変更範囲:営業部内、総務事務

求職者の方へ

* 資格取得支援制度、制服・安全靴貸与(無償)あり!
* 2025年1月より年間休日日数を117日に増やし、土・日曜 の「完全週休二日制」に移行します!
* 時間外勤務は、基本的に1日最長2時間までとしています。 好奇心旺盛で活動的な皆様からのご応募をお待ちしております。

募集要項

職種 営業職 ☆応募前の見学推奨!☆ (新卒向け)
事業所名 有限会社 河島農具製作所
雇用形態 正社員
給与 月給 205,000円
固定残業代を含む 15,000円
ボーナス なし
勤務地 〒683-0064
鳥取県米子市道笑町2丁目61番地 JR米子駅 徒歩 3分
最寄り駅 JR米子駅 徒歩 3分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期に限り年6回、月80時間まで
所定労働日数 月平均
休日 土曜日、日曜日、☆年間日数117日、完全☆
週休二日 毎週 
年間
休日数
117日
必要な
資格,免許
あれば尚可 普通自動車(MT)・準中型免許、
玉掛け、
5t未満クレーン、
試用期間 あり 条件異なる
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年3月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 9,450円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 2年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 上記の日時以外に説明会を希望される方には、お電話にて個別に日 程調整させていただきます! (説明会は工場見学を含み90分程度) ホームページもご覧下さい。 https://kawashima−group.com/ 試用期間は12ヶ月です。(昇給・賞与対象外。ただし、寸志の支 給実績あり!) 受付方法:見学依頼(お電話にて)、応募書類送付(郵送にて)

応募方法

応募方法 求人番号:31020-00104648
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク米子
選考方法 面接 筆記試験(作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 4月1日 10時00分〜 ご連絡いただければ随時開催! 詳細は補足事項欄をご覧下さい 4月20日 10時00分〜 米子駅近の本社にて開催!参加 希望の方はご連絡ください!
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 河島農具製作所
所在地 〒683-0064
鳥取県米子市道笑町2丁目61番地 JR米子駅 徒歩 3分
事業内容 農業用運搬車、果樹園用高所作業機、国交省型式認定小型特殊自動車、芝生管理作業機などの農業機械の開発や製造、販売を行っている米子駅から徒歩3分の会社です!

製品の企画から設計開発、製造、販売までを一貫して行う農業機械メーカーです。おかげさまで創業から105年を迎えることができました!
従業員数 企業全体 90人、 就業場所 90人、 うち女性 7人、 うちパート 0人
ホームページ http://kawashima-group.com
広告

周辺地域の「営業職」の求人