ものづくりスタッフ (総合職) (新卒向け)の求人/小林テック 株式会社

仕事内容

【ものづくりスタッフ】
○ 営業職
○ 生産管理・生産技術・品質管理職
* 工場間の移動等で車の運転を行う場合あり。

* 本人の希望・適性を考慮し、研修後に配属先を決定します。

※ 転勤の可能性あり→工場間の異動です。
「変更の範囲:総務事務・経理事務」
※ 秋田県奨学金返還助成制度における「特定業種」該当企業に認定されました

求職者の方へ

○ 賃金形態は日給月給制です。
○ 試用期間:3ヶ月
○ 新規学卒者の前年度昇給実績:年/1回
○ 応募受付方法:郵送
○ 選考:一次選考(エントリーシートによる書類選考)
※ エントリーシートは当社ホームページからダウンロード または各ハローワークにて取寄せ可 二次選考(面接・適性検査・筆記試験)
○ 説明会は実施しておりませんが、希望の際は検討しますので 採用担当までご連絡ください。
* (従業員数)は企業全体の人数を

募集要項

職種 ものづくりスタッフ (総合職) (新卒向け)
事業所名 小林テック 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 171,000円
ボーナス あり
勤務地 〒015-0411
秋田県由利本荘市矢島町城内字沖小田429 上記本社(矢島工場)の他、川辺工場、薬師堂工場、愛宕工場のい ずれか。
転勤 あり
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時20分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 7時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 受注が重なり、生産における納期対応が必要な時。 月上限60時間。
所定労働日数 月平均
休日 会社カレンダーによる
週休二日 毎週 
年間
休日数
122日
必要な
資格,免許
必須 普通自動車運転免許(AT限定可)
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年6月21日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 ○各種手当(住宅手当等)は、規定により支給されます。 ○ものづくりを通して地域社会に貢献することを目指し、躍進して おります。 ○技術力と人間の力との総合的活力を結集し、時代のニーズに対応 しております。 ○社内外での各種講習会への積極的派遣と、各種資格取得を推奨し ております。 ○主な社内行事:入社式、成人式、社内旅行、納涼会、忘年会など ○明朗快活に行動できる人材を求めています。 ○社員食堂あり:定食(弁当400円)、麺類250円

応募方法

応募方法 求人番号:05050-00043748
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク本荘
選考方法 面接、適性検査 筆記試験(一般常識、作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 小林テック 株式会社
所在地 〒015-0411
秋田県由利本荘市矢島町城内字沖小田429 矢島駅 徒歩 15分
事業内容 ・各種電子部品の製造(金属材・セラミック材加工)

新たな技術へ挑戦している地元企業です。資格取得やスキルUP研修を実施し社員育成に力を注いでおります。
従業員数 企業全体 324人、 就業場所 321人、 うち女性 147人、 うちパート 9人
ホームページ https://ktech.co.jp
広告

周辺地域の「営業職」の求人