倉庫内商品保管作業職/営業職 (新卒向け)の求人/日本運輸倉庫 株式会社

仕事内容

【倉庫内商品保管作業】 主にフォークリフトによる庫内作業です。
日本貨物鉄道(株)隅田川駅・新座駅内等側線倉庫でのコンテナからの取卸 作業を行います。
試用期間終了後フォークリフトの資格を取得していただき ます。
(費用は会社負担) 【営業職】
※ 入社後2〜3年は、倉庫内商品保管作業職として現場にて従事。
現場業務を学んだ後、主に顧客対応をお願いします。
(新規6:既存4) 最初は先輩社員について仕事を覚えていただきますので安心してください。
【変更範囲】将来的に管理部門等、当社の定める業務全般

求職者の方へ

* 試用期間:3ヶ月
※ 賃金は日給制となります(土曜も同額) 大卒:日額10,140円 短大〜専門:日額9,510円
* 労働条件補足:倉庫内商品保管作業については、別途 特殊手当5,000円/月 支給
* 就業場所・転勤の範囲 東京都荒川区南千住4−1−1 隅田川支店 東京都荒川区西日暮里6−65−1 日暮里営業所 埼玉県新座市大和田2−1−61 新座営業所 東京都品川区八潮3−2−22 大井支店
* 令和6年4月採用実績1名あり(男1 女0)

募集要項

職種 倉庫内商品保管作業職/営業職 (新卒向け)
事業所名 日本運輸倉庫 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 213,840円
ボーナス なし
勤務地 〒116-0003
東京都荒川区南千住4-1-1 当社 隅田川支店 第一営業所
埼玉県新座市大和田2-1-61 当社 新座営業所 ※その他の勤務先は特記事項欄参照
最寄り駅 JR 南千住駅 徒歩 10分
転勤 あり
マイカー通勤 不可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜17時00分 8時30分〜12時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 15時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 臨時・突発的など特別な事情の場合、6回を限度として1ヶ月90 時間まで1年に720時間延長できる
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、シフト制によるローテーション・土曜日月2回休み
年間
休日数
107日
必要な
資格,免許
不問
試用期間 あり 条件異なる
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年5月10日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *応募について 当社ホームページより「エントリーシート」と「採用選考に関す る個人情報取扱い」について【告知同意書】をダウンロードの上 郵送またはメールで送付ください。 追って会社説明会、採用試験日をご連絡致します。 *賞与は2年目以降、年2回4ヵ月(令和5年度実績) *就業時間(2)は土曜日の就業時間(休憩なし)となります。 *営業職補足:営業職は現場を知っていることが重要です。入社後 2〜3年(当社基準業務習得状況による)は倉庫内 商品保管作業職として現場を学んでいただきます。

応募方法

応募方法 求人番号:13010-00887048
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク飯田橋
選考方法 面接 筆記試験(作文)
必要書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
選考日時 5月10日 0時00分〜 以降随時実施 担当者までご連絡ください。
結果通知
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 日本運輸倉庫 株式会社
所在地 〒103-0022
東京都中央区日本橋室町4ー3-16 柳屋太洋ビル 東京メトロ銀
事業内容 営業拠点は東京、埼玉、仙台、名古屋、大阪の都市部で、常温、低温、冷蔵、冷凍の四温度帯の倉庫を保有、又JR貨物主要駅に駅頭倉庫を所管し、主に紙製品、家電品の保管、荷役を行っています。

創業以来70年有余年培ってきた伝統と経験を十分生かし「お客さま第一」をモットーに地球に優しい鉄道輸送と倉庫業務を一体化した安心で、低コストなトータル物流を提供しております。
従業員数 企業全体 133人、 就業場所 37人、 うち女性 1人、 うちパート 4人
ホームページ https://www.nisso-tw.co.jp
広告