愛知県名古屋市/営業職(FA事業部)の求人/モリマシナリー株式会社

仕事内容

■ 業務概要: 同社のFA事業部では主に大型のマシニングセンタ向けのATC( 自動工具交換装置)を製造しており、大型のATCの納入台数とし ては国内1位となっています。
そのFA事業部にて、営業担当として既存のお客様との長期的な関 係構築をお任せ致します。
具体的には下記業務をお任せします。
・取引企業への訪問・ニーズのヒアリング(設計技術者と同行して ヒアリングを行うことも多いです) ・社内の技術者との打ち合わせ(納期調整・価格交渉) ニーズのヒアリングから製品の納入まで、同社の窓口担当として、 顧客や社内の技術者の折衝をしていくイメージです。
【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務

求職者の方へ

★ 事前にハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送ください 。 書類選考の上、追って面接日時を連絡致します。 【ハローワーク和気・和気労働基準監督署からのお知らせ】
* 労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう(労働基準法第15条第1項より)

募集要項

職種 愛知県名古屋市/営業職(FA事業部)
事業所名 モリマシナリー株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 247,000円〜347,000円
固定残業代を含む 47,000円 ※※固定残業手当は月、30時間〜20時間、一律47,000円支給超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

(別途手当)・家族手当(規定による)・子供手当(規定による)・営業手当20,000円 ・住宅手当30,000円
ボーナス あり
勤務地 〒457-0005
愛知県名古屋市南区桜台1-1-25 桜ビル2F モリマシナリー(株)名古屋営業所
転勤 あり 東京、岡山県内
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 月平均10時間。特別条項申請は年6回迄。特別条項申請限度75 時間/月。社内目標基準60時間/月。受注の集中、納期確保の為
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  会社カレンダーによる GW休暇、年末年始休暇、夏季休暇
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上 高卒以上
経験 必須 営業経験をお持ちの方(業界 不問)
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 60歳定年のため59歳以下で募集
試用期間 あり 3か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月7日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 40,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:33060-00860841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク和気
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、筆記試験、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 筆記用具、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒701-2434 岡山県赤磐市仁堀東1383
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 モリマシナリー株式会社
所在地 〒701-2434
岡山県赤磐市仁堀東1383
事業内容 製薬用打錠機、金属用ロール成形機、工作機械用ATC、成形ロール、製薬用金型パンチ・ダイ、リングダイ、自動車部品等の開発設計、製造、販売

4つの核になる技術(機械設計、電気技術、熱処理、精密加工技術)を磨き、国内だけでなく世界の先端産業を支援する機械メーカーです。
従業員数 企業全体 400人、 就業場所 6人、 うち女性 1人、 うちパート 0人
ホームページ https://mori-machinery.com
広告