営業業務・配達業務の求人/社名非公開

仕事内容

工場で使う産業機械やその部品や工具の営業業務と配達業務です。
社内での受発注業務も行います。
訪問先・配達先は主に県央部の工 場です。
軽自動車に乗り営業訪問や配達を行います。
場合によって はトラックでの配達も行います。
またたまに商品納入の際に工場で の作業を伴う場合がありますがはじめは教えながら動いていきます 。
個人のノルマはありません、会社全体での目標を掲げております 。
入社してすぐに営業活動を行う訳ではありません。
はじめは配達 業務と内勤の受発注業務で仕事を覚えて頂きます。
仕事のやり方、 販売商品の事、取引先の事を丁寧にお教えしますのでじっくり成長 してください。
成長度合いを見させて頂きながら営業業務へ進んで いきます。

※ 未経験者でも出来る仕事です。
(当業界経験者や営業 経験者は待遇の面で優遇致します。
) 「変更範囲:変更なし」

求職者の方へ

「機械の無料相談窓口」をキャッチフレーズに花巻地域でモノづく りのお客様へ対して産業機械の販売を主に行っております。創業7 7年の歴史と経験を活かし、機械のメンテナンスや工事も行い、顧 客満足の高い会社づくりをしております。そして岩手県内で当社し かやっていないオリジナルの機械点検サービスも行っており、この 地域でオンリーワンの存在価値を目指して会社づくりをしておりま す。 配達業務はお客様から注文を受けた商品を大切に運ぶ仕事です。 運送会社のターミナルでの荷物の引き取りや仕入先への荷物の引き 取りの業務

募集要項

職種 営業業務・配達業務
事業所名 社名非公開
雇用形態 正社員
給与 月給 195,000円〜220,000円
固定残業代を含む 10,000円 ※固定残業代は残業も有無にかかわらず下限額6.9時間分、上限額6.0時間分として支給し、これを超える時間外労働分は追加で支給します。
次の手当が含まれています。営業手当 5,000円 

(別途手当)・家族手当10000円 ・会社全体の売上目標が達成されれば手当が出ます
ボーナス あり
勤務地 岩手県花巻市
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時30分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 5時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢60歳のため
試用期間 あり 3ヵ月間 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年6月10日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 3,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:03040-02719541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク花巻
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ
選考日時 後日連絡
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 主に工場で使用する機械や工具類を販売(切削工具・測定工具・工作機械・空油圧機器・電動工具・伝導機器・溶接機器・作業工具・環境機器など)
従業員数 企業全体 6人、 就業場所 6人、 うち女性 3人、 うちパート 0人
広告

周辺地域の「営業業務」の求人