安全・安心を守り、ガスのある暮らしを支える営業技術職♪の求人/エッカ石油(株)

仕事内容

安全・安心なガスのご利用を支える、営業技術職としてご活躍くだ さい。
【主な業務内容】 ・入退去お客様への対応 ・既存住宅の保安点検 ・器具修理工事の実施 ・ガスメーターの検針業務、ガス漏れチェック ・顧客へのガスの正しい使い方のアドバイス ・ガスに関する質問や問い合わせへの応答 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

【その他】 ・無料駐車場あり ・資格支援制度あり(社内規定により支給) 【応募について】 ・事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してくださ い。

当社の魅力はここ!! \役職の廃止/ 役職名で人を呼ぶことが原則禁止されています。社長、常務、部長 、課長、どんな役職の人でも「さん」付けで呼びます。 「役職=偉い」というイメージを払拭し、社内でのコミュニケーシ ョンを円滑にそして活発にすることを大切にしています! \福利厚生について/
◆ 各種社会保険完備

募集要項

職種 安全・安心を守り、ガスのある暮らしを支える営業技術職♪
事業所名 エッカ石油(株)
雇用形態 正社員
給与 月給 190,000円〜243,000円

(別途手当)・通勤手当 ・残業手当 ・選任手当(資格保持 社内規定に準ずる)・当番手当
ボーナス あり
勤務地 〒904-2244
沖縄県うるま市字江洲391
転勤 あり 沖縄本島内全域
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
9時00分〜18時00分 ・週40hシフト制 ・時間外労働は時期により変動します
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 8時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.5日
休日 シフト制
週休二日 毎週 
年間
休日数
118日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 あれば尚可 ・高圧ガス第ニ種販売主任者 ・液化石油ガス設備士 あれば尚良し♪
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年年齢を上限とするため
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 2人 増員のため
募集期間 2024年5月14日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 35,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:47010-14207741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク那覇
選考方法 面接(予定2回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒901-2131 沖縄県浦添市牧港5-3-2
選考日時 随時
結果通知 郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 エッカ石油(株)
所在地 〒901-2131
沖縄県浦添市牧港5-3-2
事業内容 ・ガス、石油製品、ガス器具、物販・FC事業(ガソリンスタンド、オートガススタンド、TSUTAYA、メイクマン、飲食)

『私たちは、お客様が豊かで満足のいく生活や仕事をしていただくために安全で安心できるエネルギー・サービスを提供し、地域No1企業を目指します』を経営理念とする。
従業員数 企業全体 367人、 就業場所 9人、 うち女性 2人、 うちパート 7人
ホームページ https://www.ekka.co.jp/
広告

周辺地域の「営業技術」の求人