営業技術の求人/第一電通株式会社 可児工場

仕事内容

・未経験者が活躍できるよう、チームメンバーや上長がサポートす る環境を大切にしています。
・営業職と一緒に客先を訪問し、デモンストレーションを行い、客 先のニーズを掴み自社製品に生かします。
・開発職から提出された資料をもとに営業資料を作成します。
・新しい営業資料を提案することもあります。
・変更範囲:会社の定める業務
※ 応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。

今スグこの求人に応募

求職者の方へ


★ いきいき職場アピール企業:直近3事業年度に採用した 正社員の離職率は0%、女性労働者の育児休業取得率 75%以上です。正社員の割合が99%です」 1時間単位の有給休暇制度(上限時間有り)があり、 子育て世代やプライベートの時間などに活用されています マイカー通勤での無料駐車場あり

募集要項

職種 営業技術
事業所名 第一電通株式会社 可児工場
雇用形態 正社員
給与 月給 200,000円〜300,000円
ボーナス あり
勤務地 〒509-0238
岐阜県可児市大森690-1
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時45分〜17時30分
休憩時間 45分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 通常の生産量を大幅に超える受注があり、納期がひっ迫するとき、 6回を限度に1ヶ月60時間まで、1年間630時間まで
所定労働日数 月平均 20.4日
休日 土曜日、日曜日、祝日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
120日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜35歳
該当事由 キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年4月5日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,500円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 62歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

会社情報

事業所名 第一電通株式会社 可児工場
所在地 〒509-0238
岐阜県可児市大森690-1
事業内容 BtoBの産業界向けに機械工具の開発、設計、製造、販売。世界14カ国以上に販売ネットワーク有り。※可児わくわくWorkプロジェクト登録企業

工場の生産になくてはならないニッチな機械工具を製造、販売するメーカーです。社員各自が力を最大限に引き出しやりがいをもって仕事ができる環境を作る社風が自慢です。
従業員数 企業全体 135人、 就業場所 96人、 うち女性 21人、 うちパート 0人
ホームページ http://www.daiichi-dentsu.co.jp
広告

周辺地域の「営業技術」の求人