営業職(営業・機械メンテナンス)【留学生 就職面接会求人】 (新卒向け)の求人/茨木精機株式会社

仕事内容

(営業)お取引先からの包装ニーズを聞き取り、提案し、求められる自社開発 の自動包装機を提供していく業務。
自動包装機(食品、医薬品、日用雑貨な ど品物の包装を行う)販売の業務。
お得意先企業に対して、当社代理店と連 携しながらの活動や、お得意先企業からの紹介による営業を行います。
(機械メンテナンス)自動包装機の設備に伴う調整業務。
営業と連携し、顧客 の希望日に合わせて機械の保守・点検・メンテナンスを行う。

※ 雇入時に想定する主な就労系在留資格「技術・人文知識・国際業務」 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

【近畿ブロック外国人留学生就職面接会2024対象求人】 紹介状発行は令和6年6月1日以降
* 諸手当について 家族手当:0〜16000円
* 昇給・賞与は入社1年を経過後より査定対象となります。 入社1年目は寸志支給、2年目以降は賞与年2回4.0ヶ月分 (前年度実績)となります。
* 控除は法定控除以外に共済会費300円/月があります。 また、社員旅行積立金として、2000円/月もあります。 (旅行に不参加の場合は、全額返金されます)

募集要項

職種 営業職(営業・機械メンテナンス)【留学生 就職面接会求人】 (新卒向け)
事業所名 茨木精機株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 208,000円
次の手当が含まれています。勤務手当 20,000円 
ボーナス なし
勤務地 〒567-0872
大阪府茨木市新中条町5-5 JR京都線 茨木駅 徒歩 10分
最寄り駅 JR京都線 茨木駅 徒歩 10分
転勤 あり
マイカー通勤 不可 
就業時間 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 20時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均
休日 日曜日、祝日、会社カレンダーによる
週休二日 毎週 
年間
休日数
115日
必要な
資格,免許
必須 日本語能力試験N2レベル以上
試用期間 あり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
募集期間 2024年3月26日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 30,000円まで
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 *営業職では営業と機械メンテナンスの2種類あり、入社後、 研修期間中に適性を見ていずれかに配属いたします。 *入社後半年から1年社内研修を実施し、指導していきます。 *制服は貸与します。社員食堂あります(本社のみ) *試用期間6ヶ月 *二次面接時に適性検査と筆記試験(一般常識)有り 転勤範囲:東京/四国/広島/九州営業所

応募方法

応募方法 求人番号:27150-00017148
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク茨木
選考方法 面接
必要書類 ハローワーク紹介状、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書
結果通知
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 茨木精機株式会社
所在地 〒567-0872
大阪府茨木市新中条町5-5 JR京都線 茨木駅 徒歩 10分
事業内容 自動包装機の製造販売

食品・薬品を主とした自動包装用機械の設計・加工・仕上組立・販売の一貫作業を行なっている食品関係が売上の多くを占めているので、景気変動影響が少ない。
従業員数 企業全体 115人、 就業場所 95人、 うち女性 11人、 うちパート 2人
ホームページ https://ibarakiseiki.com/
広告

周辺地域の「営業・」の求人