自社発行物(高校受験用問題集)の販促、営業の求人/熊本ネット 株式会社

仕事内容

自社出版物(高校受験用問題集)の販促、営業。
大手書店チェーン商品部への注文取りまとめ依頼、取次各社との納 品部数交渉、印刷所との印刷費用、部数、納期の打ち合わせなど、 出版業界各社との様々な交渉をまとめ、売上増を図ってもらいます 併せて、一般読者の拡充に向けて自社サイトを充実させながら、ア マゾンなどでの販売にも力を入れて頂きます。
編集会議で新商品開発にも携わってもらいますので、色々なアイデ ア、発想をお持ちの方を求めます。
出版流通、編集、書籍の制作、販促などに興味がある方向けの、ユ ニークな職種だと自負しております。
変更の範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

※ 「オンライン自主応募可」 (オンライン自主応募の方は紹介状不要)

雑誌、書籍流通業は、一般に馴染みがなくイメージが沸き難い業界 かもしれませんが、細かいルールや古臭い慣習も残っている反面、 情報化の波に乗り遅れないよう、日々進化している刺激的な面もあ る業界です。 中でも、弊社は地方には珍しい、出版機能を併せ持つ書籍取次(本 の問屋)業社として三十年以上の歴史を誇るちょっと変わった会社 です。 会議なし、ノルマなし、残業なしで日々の業務は自分で組み立てて いくのが我が社の流儀です。もちろ

募集要項

職種 自社発行物(高校受験用問題集)の販促、営業
事業所名 熊本ネット 株式会社
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円

(別途手当)家族手当:〜20,000円 住宅手当;〜15,000円 役付手当:〜60,000円
ボーナス あり
勤務地 〒860-0831
熊本県熊本市南区江越2-7-5
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜18時00分
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  夏期、冬期休暇
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
中学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜40歳
該当事由 キャリア形成 次世代の幹部候補生としての採用のため
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月29日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 65歳
退職金あり 1年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:43010-16858241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク熊本
選考方法 面接(予定3回)、筆記試験
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒860-0831 熊本県熊本市南区江越2-7-5
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 熊本ネット 株式会社
所在地 〒860-0831
熊本県熊本市南区江越2-7-5
事業内容 情報誌・雑誌・書籍類の取次販売業飲食業フィットネス事業

情報誌等の取次会社として平成5年に設立。現在では九州全県を網羅する九州でも屈指の取次会社に成長。また、リフレッシュ、育児休暇制度など福利厚生面でも充実している。
従業員数 企業全体 22人、 就業場所 22人、 うち女性 13人、 うちパート 14人
ホームページ http://kumamoto-net.com
広告

周辺地域の「商品開発」の求人