正社員 営業事務(土浦営業所)の求人/株式会社ニッコー

仕事内容

鋼管の専門商社として、建設機械(ショベル)や農業機械(トラク ター)といった分野に部品を提供する当所で、各種事務業務をお任 せします。
【具体的には】
◆ メールや電話での問い合わせ対応
◆ 受発注の手続き・管理
◆ 伝票の作成・処理
◆ 来客対応などの各種庶務業務 など
★ 入社後はまず、先輩スタッフのもとでできる範囲の業務から一つ ひとつ 担当いただきます。
段階的にステップアップができるよう、丁寧に 指導していきますのでご安心下さい。
変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

伊藤忠丸紅鉄鋼グループの一員である当社は、様々なシーンに使わ れる鋼管の専門商社として、販売から加工、流通まで一貫したサー ビスを提供しています。 高い総合力を背景に、多くのお客様の支持を獲得し、設立から約7 0年にわたって、安定した業績を継続してきました。 また、確かな経営基盤を築いている会社だからこそ、それをもと に、社員一人ひとりが安心して働けるような労働環境や待遇も 充実させています。
* 賞与支給月数は前年度業績に応じて変動します。 (入社初年度は寸志程度となります。)

募集要項

職種 正社員 営業事務(土浦営業所)
事業所名 株式会社ニッコー
雇用形態 正社員
給与 月給 182,000円〜246,000円
次の手当が含まれています。住宅手当 10,000円 

(別途手当)扶養手当:健康保険の被扶養者1人あたり10000円 /月 支給 時間外労働手当:実績に応じて1分単位で支給 住宅手当は固定で支給
ボーナス あり
勤務地 〒300-0135
茨城県かすみがうら市加茂5323-1 株式会社ニッコー 土浦営業所
最寄り駅 JR常磐線 神立駅 車 10分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時30分〜17時15分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 季節的需要への対応は、一時的な需要予測を大幅に上回ることへの 対応のため。年6月を上限とする。
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週 
年間
休日数
125日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 制限あり 〜30歳
該当事由 キャリア形成 経験不問・新規学卒者と同等の処遇
試用期間 あり 6ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 欠員補充
募集期間 2024年5月21日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで

応募方法

応募方法 求人番号:13010-58031141
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク飯田橋
選考方法 面接(予定1回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ、 郵送の送付場所 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2丁目1番1号 第二証券会館
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後14日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社ニッコー
所在地 〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町2丁目1番1号 第二証券会館
事業内容 鋼管類の専門商社。主に、エネルギー関連施設・化学プラント・環境、食品生産施設等の配管や造船・建設機械等の部品などに使用される鋼管類の卸売。

国内高炉製品を主体に、高品位のカーボン鋼管・ステンレス鋼管及びその他関連品の販売網として業界トップクラスに位置している。
従業員数 企業全体 343人、 就業場所 23人、 うち女性 4人、 うちパート 1人
ホームページ http://www.pipe-nikko.co.jp
広告

周辺地域の「受発注」の求人