放課後等デイサービス支援員の求人/有限会社 京鈴(サンワセイフティー京鈴)

仕事内容

・放課後等デイサービスでの支援員業務全般です。
・障がいのある子どもは学校でのストレスや家庭でのストレスを持 たれています。
芝生のある広い場所で夏はプール設営し思い切りストレスを発散し ています。
又、野菜や花を育てる畑も併設し自分達で育て収穫して います。
子供たちは来所を楽しみにしています。
又、見学に来られ たお母さまやお父様は広々とした空間を気に入られています。
・仕事内容はベテランの保育士さんや児童指導員の方々が指導しま す。
働きながら資格習得が出来、条件により資格習得費用は全額会社負 担します。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。

従業員間の連携を図っています。離職も殆ど無く職員間の意思疎通 が円滑に行われている職場です。 宮津事業所は緑豊かな宮津地区にあり、落ち着いて就業できる環境 です。宮津事業所はは三山木小学校の近辺です。駐車場も広々とし ています。 宮津事業所放デイの利用者定員がオーバー見込みで市内に新規放デ イ事業所を検討中です。

【研修について】資格修得

募集要項

職種 放課後等デイサービス支援員
事業所名 有限会社 京鈴(サンワセイフティー京鈴)
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,250円〜1,350円

(別途手当)*時間超過分は追加支給。 *経験・能力を考慮し、相談で決定。 *資格保有者に関しては別途支給。
ボーナス あり
勤務地 〒610-0314
京都府京田辺市宮津西浦1番地
最寄り駅 近鉄京都線 宮津駅 徒歩 5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 13時00分〜18時00分 長期休暇(夏休み等)は10時から18時です。 勤務曜日・時間相談可。
休憩時間 60分
時間外 なし
所定労働日数 週1日〜週3日
労働日数について相談可
休日 土曜日、日曜日、祝日、
週休二日 毎週 
必要な
資格,免許
不問
学歴 不問
経験 あれば尚可 児童指導員等
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
ご相談の上、勤務態度や体力、意欲による。
採用人数 3人
募集期間 2024年4月24日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし
補足事項 弊社定年は66歳ですが定年退職された方々を含め御 応募下さい。

応募方法

応募方法 求人番号:26040-01317841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク京都田辺
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 有限会社 京鈴(サンワセイフティー京鈴)
所在地 〒610-0352
京都府京田辺市花住坂1丁目22-14
事業内容 介護保険法、障害者総合支援法及び市町村事業等の幅広い業務を行っています。

(有)京鈴は・ずっと変わらない安心と質の高いサ−ビスを目指しています。・職員同士の意思疎通が良く、離職率の低い職場環境です。
従業員数 企業全体 40人、 就業場所 40人、 うち女性 35人、 うちパート 20人
ホームページ https://www.kyosuzu.com
広告

周辺地域の「収穫」の求人