梅の収穫作業(臨時)の求人/株式会社 不動農園

仕事内容

1)梅の収穫作業 梅拾い(園地の大半は整地されたパイロットです) 2)収穫に付随する作業 選果・漬け込み・ネットの片付け等
* 雇用期間、就業時間については梅の生育状況により変更になる場 合があります。

* MT車を運転できる方は軽トラックに乗ってもらうことがありま す。
変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 休憩時間は法定通り付与
* 季節的労働の為雇用保険適用除外

毎年恒例、梅収穫のアルバイトです。
◆ 仕事は簡単!初心者の方も安心です。 熟して落ちてきた梅を拾い集める仕事で、性別問わず活躍できる 仕事です。 ・梅をカゴに拾い集めてコンテナまで運んで入れます。 ・力のある方にはコンテナ(約20kg)の持ち運びをお願いして います。 ・雨天の日も収穫します。雨具(カッパ、長靴)の準備をお願いし ます。その他の道具はこちらで準備できます。 ・薄手の長袖と長ズボン、帽子着

募集要項

職種 梅の収穫作業(臨時)
事業所名 株式会社 不動農園
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 時給 1,200円〜1,700円
ボーナス なし
勤務地 〒646-0101
和歌山県田辺市上芳養2954
最寄り駅 芳養駅 車 25分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分 8時00分〜12時00分 10時00分〜15時00分 8時00分〜17時00分の間で4時間以上 就業時間や勤務日については、個別対応が可能ですのでお気軽にご相談ください。(例)週1回、1日4時間など。1)〜3)は勤務例です。
休憩時間 0分
時間外 あり、月平均 23時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週1日〜週6日
労働日数について相談可
休日 シフト制
週休二日 ご希望を伺い、相談のうえで決定します
必要な
資格,免許
自分で通勤できる方、
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 不問
試用期間 なし
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2024年6月10日〜2024年7月10日
契約更新の可能性:なし
採用人数 3人
募集期間 2024年4月16日
~2024年6月30日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:30030-02044241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク田辺
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 電話、Eメール
面接選考後 面接後3日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 不動農園
所在地 〒646-0101
和歌山県田辺市上芳養2954
事業内容 梅の栽培・加工・販売

自家農園の梅干、及び他から仕入れた梅干を、加工し、販売している。販売先は、通販、生協、量販店と幅広く販売している。工場は、清潔をモットーに明るい職場です。
従業員数 企業全体 15人、 就業場所 15人、 うち女性 10人、 うちパート 10人
広告

周辺地域の「収穫作業」の求人