宝飾品卸売業/鹿児島市の求人/株式会社 みつわ

仕事内容

鹿児島で最も歴史・由緒ある『山形屋』で働きませんか 《仕事の内容》 ・百貨店での宝飾品の販売業務と関連業務 ・百貨店での宝飾品販売に係わる外商業務 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

《応募申込方法》 ハローワーク経由でも弊社採用担当者あて直接メールでも構いませ ん。 ご質問・ご相談等あれば弊社採用担当者あてご連絡ください。

山形屋は、1751年創業以来「ふるさとのデパート」として永年 多くのお客さまに愛され親しまれてきました。 そんな「歴史」「品格」「伝統」あるデパートで、「伝統」「信頼 」「品質」ある宝石・貴金属の販売業務・外商業務に携わってみま せんか。 宝石知識・各種資格・販売経験等に応じた優遇制度もあります。

募集要項

職種 宝飾品卸売業/鹿児島市
事業所名 株式会社 みつわ
雇用形態 正社員
給与 月給 250,000円〜400,000円
固定残業代を含む 30,000円 ※固定残業代は、下限17時間分、上限11時間分の時間外手当(時間外の有無を問わず定額支給)。超過分は別途支給する。

(別途手当)家族手当、住宅手当、業務・営業手当(業務内容・資格 経験等に応じる)等あり 試用期間中は月給の80%支給
ボーナス あり
勤務地 〒892-0828
鹿児島県鹿児島市金生町3番1号 山形屋 宝飾品売り場
最寄り駅 鹿児島中央駅 徒歩 10分
転勤 なし
マイカー通勤 不可 
就業時間 交替制(シフト制) 9時10分〜18時00分 10時20分〜19時10分
休憩時間 70分
時間外 あり、月平均 3時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.3日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  基本祝祭日の日数をシフト制で休日とする 休日等「山形屋」運営に準じる(慶弔、年末年始等)
年間
休日数
121日
必要な
資格,免許
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 宝飾品販売経験 GIA ジュエリーコーディネーターなどの宝飾にかかる知識 等優遇あり
年齢 制限あり 〜59歳
該当事由 定年を上限 定年60歳のため ※65歳まで延長要相談
試用期間 あり 基本3ヶ月※最長6ヶ月迄延長もあり 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月24日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄
通勤手当 実費支給(上限なし)
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 あり 一律 60歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 あり 上限 65歳まで
補足事項 2024年4月〜2025年4月下記へ一時移転 (事業所)銀座1−9−1K・Hビル3階・4階 (店舗)銀座1−8−19キラリトギンザ3階

応募方法

応募方法 求人番号:13010-59675241
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク飯田橋
選考方法 面接(予定3回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 104-0061 東京都中央区銀座1丁目9番1号 K・Hビル 4階 株式会社みつわ 総務経理部 三輪宛
選考日時 東京本社面談は「ウエブ面談」、役員・店長面接は「現地」
結果通知 求職者マイページに連絡、Eメール
書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 みつわ
所在地 〒104-0061
東京都中央区銀座1-9-1
事業内容 1.宝石・貴金属・装身具の加工製作、販売、貿易、卸業2.真珠の養殖、加工、販売、貿易、卸業3.宝飾品類・室内装飾品・美術骨董品等の販売

創業120年。1954年に全国8ヵ所にて真珠養殖業を営む。銀座みゆき通りに宝石専門店を開設し60年。「婚約指輪のミワ」として知られており「伝統」「信頼」「品質」を大切にしております
従業員数 企業全体 50人、 就業場所 5人、 うち女性 2人、 うちパート 2人
ホームページ http://www.mitsuwa.jp/
広告

周辺地域の「卸売」の求人