医療事務の求人/医療法人充和会石黒皮膚科クリニック

仕事内容

皮膚科・形成外科での受付事務 電子カルテ入力。
患者様の誘導、月末レセプト処理、お会計業務 医療事務の経験なくても大丈夫です。
先輩が丁寧に指導いたします。
変更の範囲:変更なし
◎ 応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください

求職者の方へ



院長が幼少の頃から、アトピー性皮膚炎を患っており、皮膚疾患を 持っている患者さんへ寄り添い、気持ちが分かる医者として診療に 携わっております。また、チーム医療に取り組み、受付と看護師、 医師が連携しながら、患者様への対応をしております。 もともと離職率の低い職場ですが、今回妊娠したスタッフがおり そのため、正規で職員を募集することとなりました。 皮膚科・形成外科の経験がなくても、先輩看護師が丁寧に指導いた します。看護師長は、日本皮膚科学会が認めた皮膚疾患ケア看護師 の 資格を福井で唯一取

募集要項

職種 医療事務
事業所名 医療法人充和会石黒皮膚科クリニック
雇用形態 産休代替スタッフ
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 170,000円
次の手当が含まれています。クリーン手当 5,000円 特別職責手当 35,000円 
ボーナス あり
勤務地 〒919-0418
福井県坂井市春江町江留下高道161-1
最寄り駅 えちぜん鉄道太郎丸駅 徒歩 20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1ヶ月単位
8時30分〜18時00分 8時30分〜15時00分 2)土曜日 残業代は1分単位
で計算し、支給。 定時上がりの日と、残業をする日をローテーションで回しています
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 月平均 20.0日
休日 木曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  院長学会出席は休診のため、休日となります。 年末年始・夏季休暇
年間
休日数
125日
学歴 不問
経験 あれば尚可 多院での医療事務の経験があれば良いですが、なくても大丈夫です 。
年齢 不問
試用期間 あり 6か月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
〜2025年11月30日
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
勤務成績等による。契約更新した場合、時短か変則勤務になります。
採用人数 1人 産休代替スタッフ
募集期間 2024年5月22日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 4,200円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 勤続年数は不問
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:18010-10376341
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク福井
選考方法 面接(予定2回)、書類選考
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒919-0418 福井県坂井市春江町江留下高道161-1
選考日時 随時
結果通知 電話
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後7日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 医療法人充和会石黒皮膚科クリニック
所在地 〒919-0418
福井県坂井市春江町江留下高道161-1
事業内容 皮膚科、形成外科。皮膚に関連するすべての病気を診断・治療します。悪性腫瘍などが疑われる場合、速やかに大学病院を紹介し、患者さんに寄り添った治療を行っております。

完全週休2日制(木、日)チーム医療を大切に診療に取り組んでいます。
従業員数 企業全体 10人、 就業場所 10人、 うち女性 9人、 うちパート 1人
ホームページ https://ishigurohifuka.com
広告