工場内作業員(ウレタン加工スタッフ)の求人/社名非公開

仕事内容

工場内にて、軟質ウレタンフォーム・発泡ポリエチレン等の加工を 行っていただきます (ルレクチェ等果樹の緩衡材(保護材)の加工・製造等) 主に基材カットやプレス等の機械操作、入力設定等もあります。

* 初心者の方でも可能です。

* 簡単な図面の読み取りが可能な方、尚可。
変更範囲:会社の定める業務

求職者の方へ

制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:急な配送の予定がある場合に限り、ハイ エースで運転してもらうことがあります。 連絡不可の時間帯:土曜日
* 退職金共済は勤続3年以上より加入します。
☆ 協調性があり、真面目に仕事に取り組んでいただける方を希望 します。
※ 応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ

当社は創業から40年以上にわたり、発泡剤を通じて多くの社会課 題に取り組んでまいりました。私たちの仕事は目立たないかもしれ ませんが

募集要項

職種 工場内作業員(ウレタン加工スタッフ)
事業所名 社名非公開
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:なし
給与 月給 130,340円〜170,000円
時給換算 978円〜1,276円

(別途手当)*採用時賃金は資格・経験等を考慮します。 *記載の時給額は月給÷6.66H÷20日で算出
ボーナス なし
勤務地 新潟県新潟市南区 に呼び掛けています。
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 9時00分〜17時00分 休憩:昼60分、10時・15時に各10分
休憩時間 80分
時間外 あり、月平均 2時間
36協定における特別条項 なし
所定労働日数 週5日程度
休日 土曜日、日曜日、祝日、
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 毎週  GW・お盆・年末年始
必要な
資格,免許
フォークリフト運転技能者 あれば尚可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 あれば尚可 工場勤務経験 プレス機とその他裁断機の使用経験 年数は問わな い
年齢 不問
試用期間 あり 6ケ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(原則更新)
採用人数 3人 会社内で体制を整えるため一時的な増員のため
募集期間 2024年6月4日
~2024年8月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:15070-05111541
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク新津
選考方法 面接(予定1回)、書類選考、その他
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、求職者マイページ
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール、その他
即決、書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後10日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 社名非公開
所在地
事業内容 軟質ウレタンフォーム、発泡ポリエチレン等の裁断プレス加工家具・寝装品等の生活用品からスポーツ用品、洗車機ブラシ、自動車、鉄道等の交通分野迄、フォーム全般の加工販売をしています。
従業員数 企業全体 12人、 就業場所 12人、 うち女性 9人、 うちパート 3人
広告

周辺地域の「加工スタッフ」の求人