(障がい者対象) (請)公園管理/緑区 大崎公園/トライアル併用の求人/株式会社ワールドインテック PM事業本部 さいたま市都市公園GR8

仕事内容

大崎公園でのお仕事
● 公園の樹木の剪定・伐採補助作業
● 草刈り・除草・花壇の手入れ作業
● 施設内の清掃などの作業
* 変更範囲:会社の定める業務。

* 応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です。

* 応募の際はZOOMのURLを送る事ができるメールアドレスの 記載をお願いいたします。

* グループでの作業 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

・ご質問等がなければ事前連絡は不要です。 ・1次面接はZoom、2次面接は就業場所で行います。 ・トライアル期間:3ヶ月(精神障害者は6ヶ月) ・職場内の配慮のため、障害の程度を記載してください。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面 により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

募集要項

職種 (障がい者対象) (請)公園管理/緑区 大崎公園/トライアル併用
事業所名 株式会社ワールドインテック PM事業本部 さいたま市都市公園GR8
雇用形態 有期契約社員※継続雇用を前提としていま
正規社員への登用の有無:あり 0
就業形態は請負
給与 年俸制 2,364,000円
月額換算 197,000円
固定残業代を含む 27,000円 ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、19時間を超える時間外労働は追加で支給。
ボーナス なし
勤務地 〒336-0974
埼玉県さいたま市緑区大字大崎3170-1 車徒歩5分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 変形労働時間制 1年単位
8時30分〜17時00分
休憩時間 60分
時間外 あり、月平均 10時間
36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 勤務ローテーションの調整ができない場合に、1ヶ月80時間、1 年間720時間まで延長
所定労働日数 月平均 21.5日
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
週休二日 シフト制
年間
休日数
106日
必要な
資格,免許
不問
学歴 必須 高校以上
経験 不問
年齢 不問
試用期間 あり 3ヶ月。トライアルの場合期間無。 同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
・会社の経営状況・勤務及び就業の実績・著しいスキル低下がないこと・会社の規則を遵守する等
採用人数 4人 新規事業所設立のため
募集期間 2024年5月29日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 あり
託児所 なし
定年制 なし
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:11050-10350841
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク浦和
選考方法 面接(予定2回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-1 アルファービル博多駅前5階
選考日時 随時
結果通知 Eメール
面接選考後 面接後14日以内
備考 応募書類は求人者の責任にて廃棄します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社ワールドインテック PM事業本部 さいたま市都市公園GR8
所在地 〒336-0974
埼玉県さいたま市緑区大崎3170-1
事業内容 パークマネジメント事業では「人が活きるカタチ」の創造を目的に、「人をつくり育て、施設をつくり育て、地域とともに歩む」を事業理念に全国13ヵ所の施設管理運営を行っています。

四季折々の豊かな自然の表情と収穫の喜びに包まれた「都市と農村を繋ぐ交流拠点(ターミナル)」として、人と自然とのふれあいを通じ、やすらぎとゆとりを感じられる施設を提供しています。
従業員数 企業全体 17,482人、 就業場所 24人、 うち女性 7人、 うちパート 13人
ホームページ https://www.saitama-park.co.jp/o
広告