看護師の求人/株式会社 スマイルタカラ

仕事内容

住宅型有料老人ホーム「マリーゴールド」において 介護、支援業務(入居者定員31名程度)
* 服薬管理・介助・軟膏塗布などの処置
* 医療機関との連携や相談窓口
* 食事・排泄・入浴の介助(特浴浴槽含む)
* 病院への付添、施設内行事の手伝い、介護記録作成 等
* 施設の委員会活動や、係の活動などチームでの取り組み
※ 社有車(AT車)運転あり
※ ユニフォーム貸与(上着)
※ 在宅訪問有
※ 変更範囲:変更なし

求職者の方へ

* 採用内定後、健康診断を受けて頂きます(費用自己負担)
* 週労働時間20以上の場合は、雇用保険加入
◆ 当社は、開業当初からワークライフバランスを重視し、心身共に 健康的に明るく生活を送ることで、利用者様、家族様にもより 良い対応をすることができると考え、福利厚生の充実を積み立て てきました。 外部研修への参加、年末ごちそう補助など福利厚生が充実してお ります
★ 明るく、前向きに仕事に取り組むことができる人、チームケアを していくという考えを持てる人、大歓迎致しま

募集要項

職種 看護師
事業所名 株式会社 スマイルタカラ
雇用形態 パート・アルバイト
正規社員への登用の有無:あり 3人
給与 時給 1,200円〜1,250円

(別途手当)基本給には、処遇改善手当が含まれています。 *12/31から1/3の間に出勤した場合 1日2,000円の手当支給
ボーナス あり
勤務地 〒039-2185
青森県上北郡おいらせ町上久保61番161 住宅型有料老人ホーム「マリーゴールド」
最寄り駅 (三沢駅)下車 バスで20分
転勤 なし
マイカー通勤 可 
就業時間 8時00分〜17時00分の間で4時間程度 ●就業時間や出勤日は相談に応じます。 時間有休も取れ、ワークライフバランスを大事にしています。
*労働時間数に応じ休憩時間を付与します。
休憩時間 0分
時間外 なし
所定労働日数 週4日〜週5日
労働日数について相談可
休日 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数7日
週休二日 毎週  :シフト制(前月のシフト作成時に希望休を聞き、可能な限 り沿えるようにしています。
必要な
資格,免許
看護師 必須 准看護師 必須
いずれかの資格を所持で可、
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
学歴 不問
経験 不問
年齢 制限あり 〜69歳
該当事由 定年を上限 定年年齢が70歳の為
試用期間 あり 3ヶ月 同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
採用人数 1人 増員のため
募集期間 2024年5月1日
~2024年7月31日
広告

待遇・福利厚生

加入保険
など
労災保険
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 20,000円
入居可能住宅 なし
育児休業取得実績 なし
託児所 なし
定年制 あり 一律 70歳
退職金あり 3年以上勤続が条件
再雇用 なし

応募方法

応募方法 求人番号:02080-01567741
上記番号をお控えの上、お近くのハローワークよりご応募ください。
受理
安定所
ハローワーク三沢
選考方法 面接(予定1回)
必要書類 応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
選考日時 随時
結果通知 求職者マイページに連絡、郵送、電話、Eメール
面接選考後 面接後7日以内
備考 応募書類は返戻します。

求人情報は随時更新しておりますが、すでに募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人内容と実際が異なっている場合には、受理安定所までご連絡ください。

会社情報

事業所名 株式会社 スマイルタカラ
所在地 〒039-2185
青森県上北郡おいらせ町上久保61番161
事業内容 住宅型有料老人ホーム、訪問介護、居宅介護事業の運営、地域支援事業児童発達支援・放課後等デイサービス事業、相談支援事業

「笑顔はタカラ」になるよう、職員・利用者様・ご家族様が笑顔で過ごせることを目標としています。職員のやる気を応援し、より良いサービスを一緒に提供していきます。
従業員数 企業全体 28人、 就業場所 20人、 うち女性 15人、 うちパート 5人
ホームページ https://www.smailtakara.com
広告

似た条件の「上北郡おいらせ町」の求人

周辺地域の「准看護師」の求人